[過去ログ] SSDの価格変動に右往左往するスレ206台 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
538: 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 7573-lgp4) 05/12(日)18:08 ID:a4cQxWc+0(2/2) AAS
>>536
それ噂のレベルで具体的なソースないんやで
539
(2): 警備員[Lv.3(前27)][苗] (ワッチョイ e71e-+d3y) 05/12(日)18:15 ID:27eUgkWD0(1) AAS
>>524
残念ながら一つも無い😑
まさかキオクシアのことでは無いだろうし
中国の焼畑商法で困るのはアメリカと台湾だけだろう

>>536
それすらもデコイ(偽旗)で
日本政府が本当に金流してるのは米政府にだよ
パチンコや宝くじはその役割、んでわざわざ日本人に「朝鮮」を目立たせて本丸を隠してんの
全部そうだよ統一教会や創価学会にしても、あれ全部本部アメリカだよ。
540
(1): 警備員[Lv.9(前34)][苗] (ワッチョイ 4f3c-ykRP) 05/12(日)18:34 ID:+Q1UFgna0(1/2) AAS
>>539
パチンコ業界長くおったけど何言ってだコイツ
541: 警備員[Lv.4(前27)][苗] (ワッチョイ bb5f-+d3y) 05/12(日)18:39 ID:s3oeXxnA0(1) AAS
>>540
そりゃバラされたら一番焦るとこですからね

あとパチンコ機関の天下りは
みんな警察OBで4万人以上いるのもバラして良いですか?😄
542: 警備員[Lv.9(前34)][苗] (ワッチョイ 4f3c-ykRP) 05/12(日)18:51 ID:+Q1UFgna0(2/2) AAS
???パチンコ店に警察の天下り店長とか聞いた事ないわ
パチ屋の9割は在日オーナーな訳だがコンサートホールグループとか日本企業はごく僅か
メーカーとか協会だろ警察の天下り先
543
(2): 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 5120-AezG) 05/12(日)20:12 ID:X1PdO3Y70(1/2) AAS
何かSSDの話しに来たら…
そうそうパチンコ協会だよ

そんで4Tの870 QVO MZ-77Q4T0B使ってる奴いる?
NAS機作ろうと思って
544: 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ d765-m5DU) 05/12(日)20:12 ID:T9eLvsYG0(2/2) AAS
>>539
統一や層価がバックにアメリカ居るのは結構知られてるけど、そのアメリカがはしご外し始めたからなー
なので統一が自民党から一斉排除できたわけで
次に来るのは層価だな
545: 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 1b62-/y4i) 05/12(日)20:38 ID:ijgwKYki0(1) AAS
>>543
NASでQVO 1TB使用してたがSLCキャッシュ切れたら遅いからEVOにした
4TBはキャッシュ切れ後160MB/sでLAN1Gbpsなら速度低下無し
2.5Gbps以上ならMX500かEVOが無難
546
(1): 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイ 533a-W6jz) 05/12(日)20:48 ID:+MuPNv9u0(1) AAS
>>543
4TB使ってるけど、2回ほど認識しなくなって一部のデータが見えなくなった。
入れなおすと見えるけど、さすがに2回やられたから買い換えたいと思ってる矢先に
この価格高騰で困ってる。
547
(1): 警備員[Lv.14(前19)][苗] (ワッチョイ cfed-W6jz) 05/12(日)21:16 ID:R0RJjCAs0(1) AAS
>>546
SMARTのSS上げてほしい
548
(1): 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 2bb1-Tq63) 05/12(日)22:09 ID:KjuPUu4U0(1) AAS
認識しなくなって繋ぎ直すと認識される系統の障害って冷やせばよくなるんだろかね?
書込回数が一定以上になるとハングするみたいな、FWのバグのような気がするんだよな
549: 警備員[Lv.22(前32)][苗] (ワッチョイ 5d6e-YREO) 05/12(日)22:16 ID:PsarhH6Z0(1) AAS
ケーブルを変えたりケース閉めた時にケーブルに圧がかかっていないかとか電源も疑うかなぁ
SSDが逝ったことないから分からんのだけどHDDと違って前触れ無く完全に逝くらしいじゃん?
550: 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 5120-AezG) 05/12(日)22:17 ID:X1PdO3Y70(2/2) AAS
ハイテクなのにアナクロ感
551
(2): 警備員[Lv.32][苗] 05/12(日)22:27 AAS
2TBのUSBメモリ型SSDでお薦めでお得なのない?
タイプA対応でRead600MB・Write400MBぐらいは欲しい
去年は1万ちょいだったのに今は倍になっちゃった…
552
(1): 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイ 2f6e-YREO) 05/12(日)22:41 ID:kFvl7Wpl0(1) AAS
自分でエンクロージャー買ってm.2を外付けUSBとして使った方いい
553: 警備員[Lv.32][苗] 05/12(日)23:14 AAS
>>552
それも使ってるけどデカすぎるねん
でUSBメモリサイズに回帰したい
554
(1): 警備員[Lv.16][初] (ワッチョイ 0158-YREO) 05/12(日)23:26 ID:IlCo/Xih0(1/2) AAS
>>551
半年前に買ったエレコムのESD-EMA2000GBKはTV録画用として特に問題なく使えてる
いまならヤフショのエレコムストアでクーポン込み13600円だわ、LYPプレミアム会員で
555
(1): 警備員[Lv.16][初] (ワッチョイ 0158-YREO) 05/12(日)23:27 ID:IlCo/Xih0(2/2) AAS
あ、実質13600円ね
556
(1): 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 0f58-nJNj) 05/12(日)23:31 ID:YVrR/h0F0(1) AAS
>>551
これでいいんじゃね?
動画リンク[YouTube]
557
(2): 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 2b3d-1UWq) 05/13(月)02:22 ID:FBbLZlEN0(1) AAS
USB-SSDは予想外に勝手よかった、小さいは正義だった
1-
あと 445 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s