[過去ログ] 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part21 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: (ワッチョイ 3f58-DSRP [106.72.146.225]) 2023/01/12(木)00:07 ID:ZCnngDr20(1/3) AAS
>>41
>>42
おそらくマイニングで劣化したボードと特定のドライバの組み合わせで起きてるのではないだろうか。

6000シリーズで普通に発生するなら、もっとあちこちからの報告があると思うんだよね。
102
(2): (ワッチョイ 3f58-az8Y [106.72.146.225]) 2023/01/12(木)12:34 ID:ZCnngDr20(2/3) AAS
>>77
ああ、7000専用なのに6000に適用出来ちゃったのか。あり得るな。

そもそもユーザーによる個別報告がほとんど無い状況で、1件の修理屋になん十枚も修理持ち込みが発生するなんて考えにくい。

マイニング業者がまとめて持ち込んだんじゃねえかな。
166: (ワッチョイ 3f58-DSRP [106.72.146.225]) 2023/01/12(木)23:20 ID:ZCnngDr20(3/3) AAS
>>162
RDNA3になって演算部の設計が大きく変化してる。それへの最適化はこれからなんで、まだまだ伸びる。いつものAMD。
254
(2): (ワッチョイ 3f58-DSRP [106.72.146.225]) 2023/01/13(金)17:53 ID:CNpQMnNX0(1) AAS
>>176
音声は普通に音声ポートから出力させるほうがいい。
ディスプレイから音出したいなら仕方ないけど、AVアンプならGPUボードから繋ぐ意味は無い。
503: (ワッチョイ 1358-FTnP [106.72.146.225]) 2023/01/16(月)08:12 ID:szAay7Be0(1/2) AAS
>>485
あれはWindowsの著作権動画のセキュリティ規格に対応するためにオミットされた。デコーダーがメモリに展開したフレーム画像にアクセスしてはならんので、どうしようもない。
524: (ワッチョイ 1358-FTnP [106.72.146.225]) 2023/01/16(月)12:04 ID:szAay7Be0(2/2) AAS
>>509
7000専用driverを公式からダウンロードして適用させないと起きない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.524s*