[過去ログ] もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 120 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
801(7): 2024/11/08(金)17:59 ID:28PpUbcp(1/2) AAS
37歳女性。12月に披露宴をしますがドレスを着たくない。
見目麗しくない私が大勢の前でドレスなんかで着飾ってる姿を見せるなんて見苦しくて恥ずかしすぎてしょうがない。
そしてそんな姿をきっと写真や動画に撮られて一生のこるのでしょう。
こんな歳になって結婚する私を祝ってくれる親や親戚のためにやるものと思っているので泣くほど嫌だけどやらなければならないと思っている。
マリッジブルーというわけではありません。
もう一カ月というところまで引き伸ばしてきてしまいましたがそろそろ決めなければなりません。
ただただブスな私が着飾るということが惨めで見苦しいと思っているという一点だけです。
どうにかふんぎりをつける言葉をくれませんか?
805: 2024/11/08(金)18:15 ID:0CNqRqgf(1) AAS
>>801
仲間ww
私は先に入籍を済ませたんだけど、自分がフリフリのドレスを着て人前に出るとか絶対無理だからどうやって結婚式から逃れようか考えてたw
両家家族と夫の同僚上司から(夫と私は同じ会社だった)結婚式しないのかって詰められて根負けして結婚式したよ!
特に式場も興味なかったから上司のオススメの会場に手付金持ってその場で契約したくらい。
でも結婚式やって良かったよ!夫も嬉しそうだったw
みんな酔っ払ってて記憶ないだろうし、私も結婚式のこともうそんなに思い出せないから大丈夫w
逆に楽しんできて!
807: 2024/11/08(金)18:25 ID:WFp2iUiV(1) AAS
>>801
ウエディングドレスって着ぐるみみたいなもんで着る本人の容姿とかそんなに意味を持たないと思う
プロのメイク力や撮影技術で仮面を被ったような別人級になるし
ドレスを見せるための動くマネキンとかトルソーになった気持ちで挑め
809: 2024/11/08(金)19:35 ID:vp2qXan6(1) AAS
>>801
>そしてそんな姿をきっと写真や動画に撮られて一生のこるのでしょう
他人の結婚式の写真なんて、普通の人は後から見返したりしないから大丈夫。
あなたの親戚もそう。
あなたの両親は度々見るとは思うが、別に「ブスだなあ」とは思わない、単に娘の結婚の喜びを思い起こすだけ。
結婚して何年経っても、おそらく御両親は相も変わらず娘の結婚を喜んでいると思いますよ。
やがて御両親がこの世を去った後、御両親が何度も見たであろう式の写真を見て、そういえばこの時の自分は式がイヤだという気持ちだけで居たなと、「物凄く嫌がってる顔や態度」が写真に出ているなと気付くかもしれませんよ。
もしも親に心残りがあるとしたら、娘は式を喜んでいる顔では無かったなと、それを悔いて亡くなった事になりますよ。
そもそもブスだのなんだの言うけど、それは旦那への侮辱になりますよね、ブスを嫁に選んだ旦那はおかしいと自分で言ってる様なモンですよ。
37才までブスを理由に自殺して来なかった事は自信になるのでは?
省6
810: 2024/11/08(金)20:40 ID:eTZRA5rP(1) AAS
>>801
あなたを気に入ったから結婚するのでは?
写真だけとって披露宴しない手もありますが、写真は思い出だから撮っておいたほうがいいと思う
811(3): 783 2024/11/09(土)12:33 ID:TgJM+Eui(1) AAS
>>808
ありがとうございます
ということは結婚やお付き合いされてる世の皆さんは気が滅入っているのでしょうか?
その気が滅入るという覚悟を知らない人が多いと言うのも皆さん表に出さないだけ?
>相手の気持ちによって滅入る
凄い読みですね。これ、まさにそうです。
むしろこの感情が強すぎるんじゃないかと自己分析してるくらい…
しかし頑張ると言ってもなにをどうすればいいのか…
相手の気持ちによって滅入る人間であると同時に恐ろしく自己肯定感が低く、それに応じて卑屈さも人一倍でそれがまた相手の気持ちを良くない方向にさせてしまうという悪循環です
勢いについては知名度100%の超有名芸能人が言ってたんですが、「結婚なんてアホにならんと出来んわ」「頭が正常なら結婚なんて出来ひんわ」的な事を言ってましたが、これは刺さります
省15
834(2): 2024/11/10(日)19:34 ID:4HDeEVCk(1/4) AAS
>>801
大丈夫ですよ。プロのメイクアップアーティストや髪の毛を綺麗にする人、なんていうんだっけ、ごめん、がありとあらゆる手を使って
あなたを嫌いな花嫁さんにしてくれます。
私の知人もあなたと同い年でおデブさんでしたけと、
みんながびっくりするほど綺麗でしたよ。
一生に一度のことですから、お相手の方のためにも、綺麗にしてもらいましょう。
あなたは何もしなくてもいいんですよ。
837: 2024/11/10(日)19:56 ID:4HDeEVCk(4/4) AAS
>>801
ドレスが嫌なら、角隠し、つまり和式で神社でささっと済ますのも良いですよ。
出雲神社とかね。
お幸せに!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.271s*