[過去ログ] もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 120 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
283(3): 2024/09/26(木)23:51 ID:83pc2TTQ(1) AAS
相談させてください。30歳男です。
現在実家暮らしですが、家を出て社宅に入りたいと本気で考えています。
一緒にくらしている両親は長い間非常に仲が悪く、離婚を勧めているのですが、財産分与等で間違いなく大揉めするため、特に母がそれが面倒だから嫌だと避けて暮らして来ました。
父が一時期アルコール依存症で母は特に苦しめられていたため、不憫に思った私はなるべく夫婦間で喧嘩沙汰になった時は穏便に済むよう立ち回っていたため、これまで本当に心配で家を離れるのが不安でした。
今年両親共に仕事を定年退職したため、健康保険を私の扶養に入れる事にしたのですが、今後の様々な手続きで家族の身分証明のコピーを取っておきたい母と、母が信用ならないとコピーを取らせたくない父とで揉めており、結局自分でこっそりコピーを取ってから父に保険証を渡してしまいました。
この事で両親の意見に振り回されている自分に嫌気がさして、本気で家を出たいと考えるようになりましたが、両親が心配で踏み切れない自分の優柔不断さに落ち込んでストレスの溜まる日々が続いています。
今では仕事から家に帰るほうがストレスになってしまいました…
284(1): 2024/09/26(木)23:54 ID:2HGzEEPe(3/3) AAS
>>283
社宅は入りたいと言えば入れてもらえるところなの?
285: 2024/09/27(金)00:04 ID:DAAJTH2z(1/4) AAS
>>283
>>284
社宅かどうかはともかく、実家は出よう
介護とかの事情が無いなら、その歳で実家暮らし、というのも良いとは言えない
(メリットは沢山あるんだけどね。特に家賃が無いのは美味し過ぎる)
保険証の件は、幸か不幸か、マイナンバーカードが保険証になるから、それぞれにカード発行
様々な手続き、が何を指してるか分からないけど、基本的には自分のカード持ってれば何とかなるでしょ
286(3): 283 2024/09/27(金)00:32 ID:EpsvEH0N(1) AAS
社宅は今空きがあるので申請すれば大丈夫です。
手続きというのは確定申告などの手続きを父がやらないため母がやっていたそうで、そういう時のため身分証のコピーが必要だとの事でした。
介護については現在母が骨折して殆ど動けない状況なので、家事を私と父で分担している状態ですが、完治すればまだ大丈夫そうです。
母の骨折が治ってから家を出る準備を進めようと考えています。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s