NTT西日本・フレッツ光総合★50回線目 (906レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
452(4): 2024/12/08(日)03:03 ID:R1kWkIes(1) AAS
電柱からコンセントまで営業が長さをキチッと測って工場でオーダーメイドの光コードを仕上げて
破損しない両端にコネクタを取り付けたものを引き込むんだよ
そんなの素人の俺でもわかる常識だよ
現場で光ケーブルの加工なんてしちゃいけない法律あるの知らないの?
454(2): 2024/12/08(日)03:13 ID:QDMEt/9P(2/2) AAS
>>452
それなんて法律?
458: 2024/12/08(日)07:45 ID:7BN6ocmV(2/2) AAS
>>457
すまんレス先を間違えたわ
>>454ではなく>>452ね
460: 2024/12/08(日)09:39 ID:S4ha5TOx(2/2) AAS
>>452
これから壁に孔を開けてケーブル通さなくてはならないのに、どうやって営業が長さをキチッと測るんだよ池沼
しかもコネクタを付けてしまったら孔もコネクタが通る大きさにしなくてはならないし、配管の中もコネクタを通すことになり、引っかかってにっちもさっちもいかなくなるんだ池沼
461: 2024/12/08(日)10:39 ID:l+7A2Lo5(1) AAS
>>452
こんなデタラメを堂々と言えるとかある意味凄いね(苦笑
邪魔なコネクタ付いてたら切り飛ばして管内通し工事するわ!
壁コンからONUまでの宅内光配線コードはフジクラ製など
両端にSCコネクタが付いた既成品
あと光ファイバだからすぐ折れる的なこと言ってる奴がいるけど
これはガラスじゃなくプラスチック製ファイバ、とはいえ粗雑にしたらダメだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.945s*