[過去ログ] 【不明】この虫の名前を教えて! 15【質問】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93: 2014/05/09(金)00:14 ID:IWf22FXf(1) AAS
>>83>>85
あー、なるほど、脱皮の途中だったんですかね。言われてみれば確かにそうかも。
グロすぎて直視できないレベルでしたが、種がわかれば納得です。ありがとうございました。
94: 2014/05/09(金)03:21 ID:QPM9s386(1) AAS
むごいことするなぁ 脱皮も命懸けなのに
95
(2): 2014/05/09(金)05:32 ID:mAXO10Rv(1/3) AAS
外部リンク[html]:light.dotup.org
昨日くらいから急によく見かけるようになりました
今のところ夜にだけ現れます
部屋の明かりに釣られてくるのかな?
捕まえたら気持ち悪くてすぐに捨てるので写メれなくて
おおまかにですが自分で描いてみました
2・3センチくらいの大きさです
身体はすっごく細長い幼虫みたい…色は赤みがかったオレンジっぽい
動きはガガンボに似ているかも
窓にはつり下げる虫除けを設置しているのですが効かないようです
省3
96
(1): 2014/05/09(金)08:25 ID:msq8Zvwd(1) AAS
この毛虫は何という名前ですか
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
97
(1): 2014/05/09(金)08:52 ID:Wb+W6FC1(1/2) AAS
>>95
↓こんなかにいない?
外部リンク[html]:syunnkasyuutousyasinnkann.web.fc2.com
98
(1): 2014/05/09(金)15:21 ID:mAXO10Rv(2/3) AAS
>>97
その中にはいませんでした
身体はすごく細くて、幅は2・3ミリくらいです
99
(1): 2014/05/09(金)16:28 ID:Wb+W6FC1(2/2) AAS
>>98
こっちはどうかな
外部リンク[html]:syunnkasyuutousyasinnkann.web.fc2.com
100: 2014/05/09(金)22:54 ID:mAXO10Rv(3/3) AAS
>>99
似ているかなーと思うような虫はいくつかいたのですが
これ!と言えるような虫はいないです
何度もすみません…
101
(2): 2014/05/09(金)23:55 ID:1Fa+HD9w(1) AAS
スズメが2匹の虫をくわえています。2匹とも同じ種類のようでした。
2枚の写真はスズメが首の向きを変えただけの写真なので、
左の写真で頭側が見えている虫が、右の写真では腹側が
見えています。この虫は何か分かりますか?
画像リンク[jpg]:2ch-dc.net

撮影日は今日、神奈川県です。よろしくお願いします。
102: 2014/05/10(土)01:53 ID:iRvcLDGX(1) AAS
>>101
ツチバチの類か?
103: 2014/05/10(土)06:04 ID:qxsCscdu(1/2) AAS
スズメの目が怖い
104
(1): 2014/05/10(土)07:43 ID:ksTpiqlp(1) AAS
この虫は何という名前ですか
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
105
(2): 2014/05/10(土)08:34 ID:+ozUTFkh(1) AAS
この虫の名前教えてください

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
106
(2): 2014/05/10(土)09:17 ID:jiuaUef+(1) AAS
ハエ?ハチ? 教えて下さい。

画像リンク[jpeg]:www.imgur.com
107
(2): 2014/05/10(土)12:14 ID:3WiEIM6i(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
家の前の公園のベンチに大量発生してるんだが…
なんて虫?
108: 2014/05/10(土)12:22 ID:zRDjeciK(1) AAS
>>106アブ
>>107テントウムシ幼虫
詳しいところは>>109頼むわ
109
(5): 2014/05/10(土)12:35 ID:mSRVI7el(1/2) AAS
これは何というコガネムシじゃろう。
脚を除く本体サイズは1センチ弱です。
愛媛県で採集されたもののようです。
お分かりになる方教えてくだされ。

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
110
(3): 2014/05/10(土)14:51 ID:qxsCscdu(2/2) AAS
>>105
シデムシの幼虫

>>109
センチコガネに見える
111
(3): 2014/05/10(土)15:07 ID:UnbVfO3V(1) AAS
ナスの葉についていた毛虫です。何でしょうか。画像リンク[jpg]:i.imgur.com
112: 2014/05/10(土)19:05 ID:noWExK3N(1) AAS
>>110
>>105はマイマイカブリの幼虫だと思う
シデムシの幼虫はもっと肩幅?が広い
1-
あと 889 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.215s*