[過去ログ] 京都クワ・カブ採集ポイント (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
636: 2007/08/07(火)10:25 ID:k92LEOVW(1) AAS
城陽インター付近の市が民間の一般人に貸し出ししている畑に沢山いるよ。
イナゴだけどね。
637: 2007/08/07(火)23:19 ID:BaC8P91h(1) AAS
うそっぽい
638: 2007/08/07(火)23:31 ID:A7JkgNKI(1) AAS
興味頭毛
639: 2007/08/07(火)23:59 ID:6yvlBIWh(1) AAS
今日行ってみた。確かにイナゴは幼虫だけど多かったなぁ・・・カマキリもたくさんいたぞ。
640(5): 2007/08/10(金)15:06 ID:ibPmH8BQ(1) AAS
2.3年いってなかったが久しぶりにいってみるかな
亀岡住みだがみんな情報に踊らされてるな、ここに上がってるようなとこはメジャーすぎて全くダメ
亀岡なんか盆休み全部突っ込んでも回りきれんぐらいポイントある。
適当にそこいらの雑木林に長袖長ズボン長靴で突撃してみるべし
ちなみに5歳ぐらいから20まで天然オオクワ採れん年はなかったな
てか誰か一緒にいくかw
641: 2007/08/10(金)18:10 ID:GgZ5B3aZ(1) AAS
>>640
迷子になるからやだ
642: 2007/08/10(金)20:01 ID:OB0kQJrN(1) AAS
>>640
かなり山奥まで入っていくの?
643: 2007/08/10(金)21:48 ID:FbWLgyGf(1) AAS
>>640
ぜひ行ってみたいです。去年からずーっと探しまくってますが
いまだにオオクワゲットできずでもうあきらめようかと思ってたところです。
どんなところにオオクワがいるのか勉強させて下さい。
ちなみに今日もミヤマのみでした。
644: 2007/08/11(土)02:16 ID:suC75yjU(1) AAS
ミヤマなら、まだいい
俺なんて、ええ大人三人で且l匹でっせorz
645: 2007/08/11(土)16:40 ID:HbT51Vj3(1) AAS
むかし、京都市内で、一本の木でカブを50匹とった大木があった。
今は、その山ごとなくなった。
646: 2007/08/14(火)02:22 ID:5UUCODbh(1) AAS
亀岡出身の職場の後輩の案内で
いって来ました亀岡に。
>>640が書いてる意味が解りましたよ。
すごいわ亀岡。
仕事は駄目だが尊敬したぞ後輩。
♀2匹ですが初めてのオオクワ採集ができて
年甲斐も無く感動しました。
早速産卵セットの用意をして累代飼育して
行きたいと思います。
647: 2007/08/14(火)20:07 ID:jDjFRdPG(1) AAS
なんかおっさん臭い・・いや胡散臭い
648: 2007/08/18(土)10:55 ID:h0ID0hQV(1) AAS
もうカブクワは飽きたし、これからはカマキリで楽しむよ。
カマキリにポイントってあるか?
649: 2007/08/18(土)11:46 ID:uniM8iZd(1) AAS
昼間ならそこらの草むら
夜なら外灯まわり
650: 2007/08/18(土)21:13 ID:XXS8lkys(1) AAS
夜の灯火行け
蟷螂腐るほど居る
651(2): 2007/08/19(日)00:46 ID:mdglnBLc(1/3) AAS
夜の灯火は蛾だらけでカマキリなんていないぞ
ただ、蛾目当てだけじゃないが、ヤブキリやキリギリス、ウマオイなんかがいろいろ一緒に飛んできてなかなか楽しいぞ。
運がよければ今ならまだクワガタが来る。ただしメスが多いけどな。
652: 2007/08/19(日)01:27 ID:jJPSuDjQ(1/3) AAS
>>651
だからガ目当てで蟷螂やかへるが来るんだろ馬鹿
653(1): 2007/08/19(日)13:14 ID:mdglnBLc(2/3) AAS
>>651
実際いないんだから仕方ないだろ。
馬鹿言うやつが馬鹿じゃ。
654: 2007/08/19(日)13:26 ID:KRSUGszV(1) AAS
かまきりを踏んづけときに、お尻から出る細長い、ぐにゃぐちゃ動くのが気持ち悪い。
あれ、何?
655: 2007/08/19(日)16:19 ID:J4ODCtAr(1) AAS
ハリガネムシ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 346 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.357s*