[過去ログ] 長野県のブラック企業 (972レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
867(2): 2016/09/09(金)08:01 ID:gKjUF2Ah(1) AAS
ウィルトスの鴨井啓一と宮澤久史(55歳独身)ってゴミくずのパワハラで何人も鬱病になってる。こいつら長野市上千歳1137ビル(北陸銀行のビル)の管理人やってるから暇なら顔見てみるといいよ。
ウィルトスは給料一生手取り15万、ボーナス5万のワーキングプア。人生詰むわ。
868: 2016/09/09(金)10:02 ID:QHdKOrwN(1) AAS
>>867
匿名掲示板を用いた信用毀損や業務妨害に該当します
あなたの行為は犯罪です
869: 2016/09/10(土)07:03 ID:UxIkx7j/(1) AAS
>>867
かなり長い間、実名を書き込んでいるんだね。
本人見たら、ヤバイんじゃない?
870: 2016/09/10(土)09:00 ID:poT2TYwt(1) AAS
実名をあげるのもどうかと思うけどその番地で検索すると大手企業も入ってるみたいじゃん。
正義の味方気取りで実名で曝してるんだろうけど、良し悪しの区別がつかない様ではな。
悪人に成り下がるな。
871: 2016/09/10(土)20:01 ID:cqC2UxMB(1) AAS
労働契約法、労働基準法の要旨がまるでわかっていないブラック社労士を野放しにする社労士会と厚労省
872(1): 2016/09/11(日)11:43 ID:0ChBmFXc(1) AAS
労働契約法って気にして社員契約を結ぶ人っているの?
つーか労働条件と賃金だけじゃね?
社労士だって独断では動かないと思う
会社から指示されて裏金もらってやってるだけだろ?
873: 2016/09/11(日)15:07 ID:JpoT+ZRB(1) AAS
>>872
期間限定雇用は契約書が必要じゃないかな。
874(1): 2016/09/12(月)17:15 ID:t0YAjZSB(1) AAS
松本の戸田工業ってどうなの?
875: 2016/09/12(月)20:00 ID:ycwdFonW(1) AAS
なにが?
876: 2016/09/12(月)21:09 ID:Sl90/Iju(1) AAS
もう少し具体的じゃないと、
わからないですね。
877(1): 2016/09/13(火)21:04 ID:9MQNaEIV(1) AAS
JA安曇野ってどうなん?
878: 2016/09/13(火)22:15 ID:fDnvBOKT(1) AAS
なにが?
879: 2016/09/13(火)23:42 ID:XwcwNP/Z(1) AAS
>>874
>>877
気安く曝すんじゃねえよ
880: 2016/09/14(水)21:31 ID:LVgo5z9L(1) AAS
>>830
教育係が今まで30人教えて全部辞めたとか言ってたwww
毎年新人を多めに入れ、「優秀な奴と入れ替え入れ替え」なんて言って、パワハラして残った人を優遇してます。
「おれは正しいから誰もおれに文句を言いに来ない」と言ってますが、自分に逆らうやつ全員クビにしてますねww
「労基は怖くねえ」「ここでは法律関係なしにおれのやり方で行く」コンプライアンスは何処に?
俺様ルールが酷い。、一例ですが
・便所の紙は三角に折る、折らないと全員放送で呼び出される、タバコ禁止、休み時間外出禁止
シャツはズボンにイン、掃除は労働時間外、昼休みは早く飯を食べに行くと怒られるので、10分過ぎに行く
男子、女子共に短髪
働くと言うより刑務所にいる気分です。
省1
881: 2016/09/15(木)05:06 ID:YafIfp8J(1) AAS
以上レポっす
882: 2016/09/15(木)16:11 ID:cPnW4IUg(1) AAS
874の件ですが知り合いがハローワークで見て条件かなり良いから受けようかどうしようか迷ってたんだけど
俺も考えてて。営業なのに条件良すぎて怪しいというか。知ってる人いたら教えて欲しいと思っただけですよ。
883(1): 2016/09/15(木)19:20 ID:vehRU5Fg(1) AAS
ハローワークの募集ほど怪しい案件はない!
しかもそれが
3カ月又は半年毎:定期的に募集かかってるケースは
ブラック企業確定!
人を入れてはすぐに辞めさせる体質企業ってこと。
ハロワって
本気でブラック撲滅しようとしているとは
思えない。
むしろ
元凶は『ハローワーク』では?
884: 2016/09/15(木)19:22 ID:IIDXLjTH(1) AAS
労働問題の相談は
長野県社会保険労務士会へどうぞ
無料です(年一回限り、らしい)
詳細はググるか
電話026-267-6200へ
885: 2016/09/15(木)20:08 ID:Ktk9RZtX(1) AAS
>>883
ハロワ的には匿名掲示板でブラック企業と書かれた案件が有っても企業紹介を依頼されたら紹介するのは当たり前。
ブラック企業の認定は労働裁判で確定して初めてブラックになる。
それ以外は限り無くブラックに近い、評判の悪い、所謂グレーな企業。
匿名掲示板でカキコした人間が裁判を興せばサーバーから名誉毀損等の証拠が出てきて会社側は不起訴処分。
不起訴処分の会社をブラック企業と呼べますか?
って話し。
但し、ハロワ内では情報は回るよ。
情報としてね。
886: 2016/09/16(金)11:56 ID:zQrWuz1G(1) AAS
ハローワークの元の名称は職業安定所。
就職難民に就職先を斡旋したり従業員を募集したりするのが目的。
時には募集内容と実際の就業規則が違ったりして企業側に注意をする事があるみたいだけど、そこに強制力はない。
せいぜい募集内容の変更や募集を停止するくらい。
ハロワの手に余れば最寄りの労働基準監督署に行く様に勧められる。
労働基準監督署では話しを訊いた上で斡旋にするか裁判にするか問うてくる。
斡旋には強制力はない。
裁判には強制力はあるが時間も経費もかかる。
斡旋で話が纏まる最短が3ヶ月、裁判で判決が出るまで約1年。
その間に匿名掲示板でカキコしたり誰かの前で企業の悪口を言って証拠にされたらアウト。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 86 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.179s*