[過去ログ] <<自動車部品工業株式会社海老名工場>> (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
337: 2011/07/01(金)01:44:01.60 ID:ErY6aZtP(2/2) AAS
AA省
386: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2011/09/13(火)22:34:37.60 ID:CH0rtI4Q(2/2) AAS
いえ、高卒です。事務、製造系の仕事に就きたくてここ見つけたときにいいなと思ったんです。
533: 名無しさん@お腹いっぱい 2012/04/11(水)20:48:28.60 ID:45ETCe6j(1) AAS
527です。 532へ

あんた誰?528?それとも野次馬?
単語での反応は、いりません。
文章を書くことが、できないんだね。
文章を書くと、バカさが、出ちゃうからね。
日本語もできないんだもんね。

ほんと、がんばってよ。
去年の今と今日で、何か変わったかな。
何も変わってないでしょ。
強いて言えば、年と一つ取っただけ。
省17
635: 2012/07/11(水)22:21:21.60 ID:57zKlbUa(1) AAS
【政治】 「技術は中国に全公開する。地球は一つです」 無邪気な高島・福岡市長…中国選定の800人来るも「スパイ?想定してない」

2chスレ:newsplus
・「ここから先は有料ですよ、なんてことはやらずに技術は全て公開する。地球は一つです」。
 中国からの公務員研修受け入れを発表した高島宗一郎市長のあまりに無邪気な発言に
 不安を感じざるを得ない。

 中国の公務員を福岡に招き、市で研修を受けてもらう。その数、年間延べ800人。
 福岡市が培った水質や大気などの環境技術を学んでもらい、中国で生かしてもらえば、
 隣接する福岡市も巡り巡って恩恵を受ける。さらに福岡市が「アジアのリーダー都市」である
 ことを示すことにもなる。滞在費用は中国側が出す上、社会的地位のある公務員を福岡に
 招けば、さらなる観光誘致の呼び水にもなる−というのが大筋の理屈だろうか。
省4
750: 740 2012/11/08(木)19:01:10.60 ID:BtY79B0f(1) AAS
>>741
うちは第3だけど、第2でも社員になった奴いるんか。
767: 2012/12/16(日)22:32:49.60 ID:mUhweK10(1) AAS
仕事が出来る出来ないは関係ないと思う。
契約期間の問題。
877: 2013/04/29(月)11:26:10.60 ID:pUlhKHgV(2/2) AAS
>>874

何? 「入れそう」って? 内々々定?

それと「行く気がしない」だと。

そういうこと言うなら、あなたの内々々定は、取り消しにします。

次の人が決まっているので、来なくていいです。
省5
930: 2013/10/08(火)23:00:55.60 ID:AT0yZDd7(2/5) AAS
やってみせて、言って聞かせて、やらせてみて、 ほめてやらねば人は動かじ。
話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。
やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。
959: 2014/09/08(月)11:28:40.60 ID:bxDmKw5f(1) AAS
懐かしいなあ〜自動車部品工業。
厚木の花火大会があると大渋滞発生して、なかなか家に帰れなかったのを思い出すわ。
サイトウくん、まだ勤めてるのかな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s