[過去ログ] 医者も騙す【極悪】自殺追い込み集団ストーカー (95レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
90: 2020/07/19(日)11:40 ID:Xhghjo4k(4/6) AAS
いまも続いている臓器狩り
中国国家衛生健康委員会によれば、2015年から2018年までの中国の臓器提供件数はそれぞれ2766件、4080件、5146件、6302件。「臓器移植件数は2万件を超え、手術件数も世界第2位となった」としている。
しかし、中国臓器移植問題の追跡を続けるカナダのデービッド・マタス人権弁護士ら独立調査団は、中国国内情報を元に、臓器移植件数は年間6万件から10万件と推計しており、提供数やドナー数よりもはるかに多くの移植手術が行われていると指摘している。
移植手術のために使われた臓器は、いったい、どこから来るのか。
2019年6月、中国臓器移植問題について証拠や供述を集め、公開し、第三者が裁量を下す「民衆法廷」がロンドンで開かれた。最終判定では「強制的な臓器収奪は、中国全域で何年にもわたり相当な規模で行われてきている」と最終結果を報告した。移植に使用できる臓器を入手するまでの待ち時間が異常に短く、医師や病院が臓器の予約を受け付けていること、法輪功学習者とウイグル人が拷問を受けていることなどを挙げた。
中国では全土で移植手術のために多くのインフラ設備が開発され、医療スタッフが養成されている。このため民衆法廷は「現在も移植手術は継続的に行われており、強制的な臓器収奪がなくなったとする有力な証拠がない」とした。
前出の追査国際もまた、臓器収奪が続いているとの最新調査結果を出している。2020年3月、2019年版全国病院調査結果を報告では、移植病院として中国当局が公認する178件を中心に調査した。
91: 2020/07/19(日)11:41 ID:Xhghjo4k(5/6) AAS
報告によれば、直轄市と各省、自治区、市では、肝腎移植を中心に中国全土で移植手術が行われている。北京、天津、上海、杭州、広州、鄭州では多くの移植手術が行われており、海南、深セン、ウルムチ、昆明では移植事業が急速に拡大していることがわかった。
医師らの回答によれば、病院ではいわゆる「脳死したドナーの臓器」を使った移植手術が多数行われている。しかし、「脳死ドナー」がどこから来るのかは、話す医師はいなかった。待機期間は最速で1日か2日のケースもあり、1週間、2週間、数か月と病院によりまばらだった。しかし、臓器の状態(年齢や喫煙歴など)の選択や、早期手術、医師の指名などの希望があれば、金額を上乗せして手術を受け付けることができるとの回答もあった。
中国国内法は、まだ臓器移植と脳死に関する法律を成立させていない。中国共産党は2015年、「死刑囚の臓器使用をやめる」と発表していることから、表向きには、市民の自発的な提供が臓器移植の唯一の手段となっている。
しかし、同年以来、中国の移植病院は独自の「脳死基準」を設けて、移植用の「脳死ドナーの臓器」を入手し、「脳死臓器」と記録していることが、移植病院に対する調査で判明した。
法輪功学習者の臓器の選択について、調査者は聞いている。医師の反応はさまざまだが、過去には少なくとも法輪功学習者が臓器移植のためのドナーであったことがうかがえる。ある医師は、「以前は入手できたが、いまはそのルートがない」またある医師は「よほど(当局や病院と)緊密な関係があり、金がある人なら選択するだろう」と述べた。
追査国際の2019年調査結果は、公式ホームページで全文(中国語のみ)読むことができる。
92: 2020/07/19(日)11:42 ID:Xhghjo4k(6/6) AAS
武漢協和病院と連携した名古屋の藤田医科大学病院は、在日本中国大使・孔鉉佑氏から、返送する形で手紙を受け取っている。7月15日に公開された手紙には、日本と中国には「医療・健康分野で広範な協力の余地と大きな協力の潜在力がある」とし、実習生の移送は、両国の「医療交流・協力の歴史の重要な1ページ」と強調した。さらに、「今後、藤田医科大学病院と武漢協和病院が関係分野での交流と相互参考」がさらに進むことを期待するとある。
また、7月はじめ、藤田医科大学病院の高味良行教授は孔大使にあてた手紙のなかで、日本から出発してわずか13日後の「6月25日、無事心臓移植手術が施行されたと聞き安堵している」とある。
藤田医科大学病院公式ページでも、中国人実習生の事例を紹介している。体外式両心室補助人工心臓に依存して生活していた彼女は、「緊急度が高いと判断され」心臓移植手術を受けることができたとしている。
日本ほか米国、欧州各国でも、心臓移植までの待機期間は約3年以上だ。中国では、なぜ短期間で手術が受けられたのか。高味教授の手紙にも藤田医科大学病院の説明にも書かれていない。
外部リンク[html]:www.epochtimes.jp
93: 2020/10/10(土)19:44 ID:HbKWNEeM(1) AAS
集団スト数人に煩わされるなんて嫌やね
さっさと殺せたらいいのに
94: 2020/10/26(月)19:36 ID:uTBDWniT(1) AAS
今まで気にならなかったけど犬の無駄吠えってうるさいね
近くで散歩してた小さい犬たちが珍しく威嚇し合ってて潰し合えと思ってしまった
95: 2021/03/31(水)16:40 ID:MXjaF5T3(1) AAS
あげ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s