[過去ログ] 香に興味のある人集まれ! Part6 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
408: 2012/03/08(木)00:09 ID:ID/HL3iP(1) AAS
>>407
自分で怖いと言っておきながら、
どうして他人に振るかな。
409: 2012/03/11(日)20:57 ID:??? AAS
鳩の若松をひさびさに焚いた。トップは刺激、ミドルの酸味と墨の香り。
少し離れるとトクホンの匂い、みたいに感じる。嫌いじゃない。
410: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
411: 2012/03/13(火)20:39 ID:??? AAS
朝は玉柏、昼は堀川、夕方は鳩の黒方、今は安いタニ沈香、
なんだか気持ちが悪くなってきた。
412
(1): 2012/03/16(金)00:24 ID:??? AAS
大師堂の薫陸買った人、居る?
どんな香りなんだろう?
ていうか、普通に空薫きするものなのかな?
随分安いけど、どういう物色なんだろうか?
413: 2012/03/31(土)18:03 ID:??? AAS
>>412
刻み・少量にレビューが多少ありますよ。
414
(1): 2012/04/19(木)16:25 ID:??? AAS
お香の初心者です。
伽羅風、沈香風でお勧めのお香はありますか?
教えていただけると、ありがたいのですが。
415
(1): 2012/04/19(木)19:33 ID:85pLbC3m(1) AAS
みのり苑 薫風きゃら
鳩居堂 伽羅
416: 2012/04/19(木)21:43 ID:??? AAS
>>415
ありがとうございます。
鳩居堂のものは、
香木系のお香が他者と違い緑色で意外です。
まずは、試してみることにします。
417
(1): 2012/04/27(金)12:14 ID:??? AAS
>>414
日本香堂:極上伽羅富嶽
418: 2012/04/28(土)07:37 ID:??? AAS
>>417
ひゃ〜
初心者は無理といおうか、お金がないというべきか。

鳩居堂のスティックのお香、伽羅、は香水系の香りも混じりますね。
419: 2012/04/29(日)07:40 ID:??? AAS
薫風きゃら 良いですねぇぇ。
煙が少し多いかな。
なら、風韻伽羅を使ったほうが、香りのコスパ
は良いのかな?
420: 2012/04/29(日)07:49 ID:??? AAS
薫風は太いからねえ
現代住宅ではちょっと煙いかも
風上の部屋で一本焚いたら窓を開けて換気と同時に家中に拡散させているww
421: 2012/05/06(日)22:33 ID:??? AAS
連休に旅行に行った帰りに、亀山のSAに立ち寄ったら、
カメヤマのローソクが売ってたので、ちょっと買ってみた。
下手な香水香よりはアロマキャンドルの方がまだ良いかも・・・
422: 2012/06/09(土)01:42 ID:EEEyZdNU(1) AAS
松栄堂の「堀川」に似た香りの香水は何だと思いますか
423: 2012/06/09(土)10:11 ID:??? AAS
サンダルウッド
424: 2012/07/06(金)09:31 ID:VFUK0hl2(1) AAS
山田松から出たばっかりの塗香使った人いますか
425: 2012/07/15(日)20:24 ID:xA9tl0RC(1) AAS
これ、良さそうですね。林原グループってあのトレハロースの会社でしょうか
宇宙人お父様テラカワユス。
426: 2012/07/21(土)00:22 ID:hbm6Gq5H(1) AAS
永平寺で「不老」と「傘松」を買ってきた(どちらも松栄堂)。
傘松はホントにお寺の法堂にいるような気分になれる香り。
427: 2012/07/29(日)15:56 ID:l8h/2fjl(1) AAS
こないだ嗅いできたら、何種類か匂いあったよ
1-
あと 574 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s