HIVになったかもしれん (20レス)
上
下
前
次
1-
新
4
: 2023/11/04(土)14:40
ID:LmOqUI/k0(1)
AA×
>>3
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
4: [sage] 2023/11/04(土) 14:40:08.98 ID:LmOqUI/k0 >>3 HIV治療薬が高額というのは昔の話で 2019年から日本でもジェネリックのHIV治療薬が導入され すでに薬価は半額以下になっている HIV感染者が多い国ではジェネリックのHIV治療薬は患者1人あたり年間200ドルで供給できているので 日本でも需要が増えればかなり安価なジェネリックのHIV治療薬も生産可能になる つまりHIV感染者が増え続けたら財政破綻する説はデマ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hiv/1697983131/4
治療薬が高額というのは昔の話で 年から日本でもシェネリックの治療薬が導入され すでに薬価は半額以下になっている 感染者が多い国ではシェネリックの治療薬は患者人あたり年間ドルで供給できているので 日本でも需要が増えればかなり安価なシェネリックの治療薬も生産可能になる つまり感染者が増え続けたら財政破綻する説はデマ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 16 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s