[過去ログ] 【1983年】昭和58年度生まれのヒッキー80 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
898(1): 2017/07/31(月)05:03 ID:FhNylpOS0(1/7) AAS
あなたの人生なりに苦しんでいるのかもしれないけれども、それ以前に、この三十数年間で、一体どれだけの人の心の支えになったかということを考えてごらんなさい。
899: 2017/07/31(月)05:04 ID:FhNylpOS0(2/7) AAS
何人の人の支えになりましたか。
むしろ逆に、支えられてきたという自分があるはずです。ご両親に支えられている。また、友だちに、あるいは、先生たちに支えられてきたはずです。
そして、今まで与えてきた自分の姿というのがないでしょう。そのことを、よく考えることです。
900: 2017/07/31(月)05:06 ID:FhNylpOS0(3/7) AAS
そして、そのことに気づいたならば、いいですか、小さなマッチ棒のような支えでもけっこうですから、困っている人を見たら、心の支えになってあげなさい。
悩んでいる暇があったら、人を助けてあげなさい。自分も苦しんでたっていい。それは、個人の悩みです。
あなたよりもっと重病人は、いくらでもいるのです。ですから、困っている人がいたら、助けてあげなさい。
こうして、人の心の支えになって、助けてあげていたなら、自分の悩みなどに埋没(まいぼつ)しているヒマはないはずです。
901: 2017/07/31(月)05:07 ID:FhNylpOS0(4/7) AAS
この人は、いかに暇かということです。
要するに、自分の悩みのなかで、一日二十四時間過ごすだけの暇があるのです。わかりますか。結局、悩みの多い人というのは、自分のことばかりを考えている人だということなのです。
903: 2017/07/31(月)05:36 ID:FhNylpOS0(5/7) AAS
彼らは自分のことしか考えていないからです。
他人の幸せのこと、周りのためになること、或いは広い世界のことを考えるということが、彼らの救いに繋がっていくのですが、彼らはそれに気がつかないで、自分自身の悩みや、苦しみにしか眼がいかないからです。
分かりますか。ある人はすぐに分かりますが、しかし私が今言っていることを一生かかっても分からない人もいるのです。
905: 2017/07/31(月)05:46 ID:FhNylpOS0(6/7) AAS
アコヤ貝という貝をあなたは知っていますか。アコヤ貝の中に砂が入ります。アコヤ貝はそれを苦しみます。
彼らは、苦しみ、苦しみ、粘液を出していきます。その粘液を、砂の周りに次第しだいに結びつけていって、やがてそれが丸い、美しい真珠となるのです。
真珠を造るためには、彼らには苦しみが必要なのです。
それと同じようにあなたが、美しい魂を、磨かれた人格を、つくっていくためには、苦しみが必要なのです。
苦しみというのは、単に苦しみのためにあるのではないのです。苦しみとは、より素晴らしいもののためにあるのだということ、苦しみとは、より美しいもののためにあるのだということを、あなたを鍛える素材であるということを、それを決して忘れないでほしいのです。
906: 2017/07/31(月)05:47 ID:FhNylpOS0(7/7) AAS
苦しみのための苦しみではないのです。あなたを苦しめようとして苦しみがあるのではないのです。
その苦しみの中から、あなたはより優れた人格を磨いていってほしいのです。甘い世界の中では、あなたの人格は、偉大な人格として育っていくことはできないのです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s