[過去ログ] ヤマダ電機の従業員集まれ!12人目 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
39: 目のつけ所が名無しさん 2011/10/15(土)15:03:49.37 ID:/5g9HlbW(3/5) AAS
上は、最低限度の人数で運営させようとしてるんだよ。
だから、増やそうとしても無理。
店舗の売り上げによって投入人数決めてるんじゃないの??
55: 2011/10/16(日)20:31:41.37 ID:OFB374Ok(1) AAS
>>49
正直たまに思う事もあるけど
フロア長陣なんてその上の統括部長とかに直電で頻繁に圧力かけられてる訳だし
それに比べたらぜんぜん気楽じゃない?
ヤマダに限らないけど上司に小言を言われたら
その上司は三倍言われてるって思ったほうがいい。
直属の上司はクッションです。
74: 2011/10/19(水)12:45:37.37 ID:wqJOu33b(1) AAS
>>73
酷いなそれ、会社都合なんだから敷金、礼金くらいは出してもらえないのかね?
180(3): 2011/10/31(月)13:26:45.37 ID:QBygadX4(1) AAS
営業補助だけどいろいろ業務は増えてくばかりで給料は減り続けついに14マソを切ってきたし…
辞めていいよね?
206: 2011/11/04(金)00:41:39.37 ID:d6MU9E3f(1) AAS
ヤマダの場合正社員になっても売上がよくないとカスだな
月の予算必達とか
356: 2011/11/12(土)22:01:50.37 ID:3lWQXJ3a(1) AAS
>>355
ボーナス?
去年よりは多いが
362: 2011/11/13(日)03:13:49.37 ID:JYtr4T/3(1) AAS
アホか。
ポイントだと、自社しか通用しないだろ。
390: 2011/11/15(火)23:41:08.37 ID:Twg8fFQt(1) AAS
>>388
電話して聞けよ
475: 2011/11/29(火)01:08:34.37 ID:X2HjlCqT(1/2) AAS
>>470
浪費癖のある人が家族にいるとその場を凌いでも
次の波、その次の波と延々押し寄せますよ
それに耐える事ができるなら何もいえませんけど
なにかしらの対策を買い物の前に取るべきです
お金を稼いでるのが鬼嫁だったら話違いますが・・
実際、買い物に来たご家族の方に購買意欲を失うような事を言ってください
とお願いされる事もあります・・
結構これ難しいです
743(1): age 2012/01/03(火)21:54:21.37 ID:VfFTQ5f8(1/5) AAS
>729
どっちのヒントがいい?w
やっちゃったチーフがいたLABIは山手線+中央線のある駅の店舗w
テックは東北w
844: 2012/01/07(土)12:54:47.37 ID:wNdZVwM8(1) AAS
やべえ。今日暇すぎる…予算消化できる気がしねえ\(^o^)/
891(1): 2012/01/11(水)00:52:26.37 ID:7nNPYems(1/2) AAS
>>888
コンシェルジェはいわゆる纏め担当だな。
一組の客を全部門案内もしくは補佐する。
ま、面倒なのを投げるとこになってるがな。
925: 2012/01/13(金)14:52:56.37 ID:ZjUk/hti(2/2) AAS
大代表にかけてやればー?
(基本的に客用、基本的ってことは例外、特例があって当然)
027−345−8181
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s