[過去ログ] ゲームセンターCXを楽しむスレ 49シーズン (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
739: (ワッチョイ 515f-bb0G) 2021/03/26(金)16:44 ID:8vaHQMT80(2/2) AAS
狩野英孝のゲーム実況なんて知らんがな
740: (ワッチョイ a9ad-bb0G) 2021/03/26(金)16:58 ID:nlqZD0900(2/2) AAS
マリオランド2も難しいの最終ステージだけだからなんでもないところでGAME OVERになってるの違和感あったな
難しいって言っても小学生でもクリアできるレベルだけど
741: (ワッチョイW 9e68-bJuj) 2021/03/26(金)17:29 ID:ETW6+RyO0(2/3) AAS
観なきゃいいのに
742: (ササクッテロ Sp79-7UtA) 2021/03/26(金)17:31 ID:+lk8PW6tp(1) AAS
じゃじゃ丸はカタログ見たらそこそこ難易度高いみたいよ
ただステージ難しい代わりにボスはどれも頭の上で連続踏みするとすぐ倒せるってあったが
743: (ワッチョイ 6202-bb0G) 2021/03/26(金)17:52 ID:7zpd7WgB0(1) AAS
最新ゲームだと、よゐこの○○生活のように失敗もせずに盛り上げずにクリアして終わる。
744(1): (ワッチョイ 12da-wH3b) 2021/03/26(金)18:03 ID:GtXgYWkY0(1) AAS
最近はコロナ禍+働き方改革で早めに収録終わらせましょうを前提に
難易度大したことないゲームを選択して、ある程度の段階で小林投入して
コンティニュー無制限とかステージセレクトとかの裏技使わせたり
戻し作業という名のお膳立てでほぼフル状態でラスト直前まで持ってくとか
短時間でクリアさせようとしてると思う
まあコロナもあるし23時とかまで収録とかきついだろうし仕方ないと思うけどね
745: (ワッチョイ b2c0-bb0G) 2021/03/26(金)18:14 ID:fR4Ui7Bj0(1) AAS
次回の挑戦はあのソフト
746(1): (ワッチョイ b169-bb0G) 2021/03/26(金)18:26 ID:Ev/7VyAQ0(2/3) AAS
ファイヤーメン面白かったと思うけどな、意外と隠れ名作だし
セプテントリオン作った会社だけあって良いゲームだと思う
難易度も簡単というか標準的な難易度だよファイヤーメンは
747: (アウアウクー MM39-LMHH) 2021/03/26(金)18:34 ID:Rb7PlDKWM(1) AAS
難しすぎず簡単すぎず絶妙な難易度調節が成されているよね
何よりアイデアが斬新で、こういうゲームを取り上げてくれると結構嬉しい
748: (オイコラミネオ MM91-FmuE) 2021/03/26(金)18:35 ID:5mTKEhN0M(1) AAS
オープニングも紹介したし来シーズンはFF?決定だな
初の4週連続でもいいぞ
749: (ワッチョイ 6202-bb0G) 2021/03/26(金)18:58 ID:tIZoKwj00(1) AAS
次はロックマン5〜7、X3
750(1): (ワッチョイ b604-Cd0d) 2021/03/26(金)19:05 ID:vkxFuyiy0(6/7) AAS
俺もカイの冒険の生放送以来
10年以上GCCXずっと見てきたけど
今シーズンに入って有野はもうダメだって確信したね
もうヌルゲーしかできないんだろうなって
ここの連中も
youtubeから人気配信者が何人出てきたところで
しょせんテレビ慣れしてない素人だろって余裕こいてたんだろうけど
コロナ禍で狩野英孝出てきたのは誤算だったな
今の有野は狩野英孝に完全に負けてるわ
もう引退しても問題無いと思うね
751(1): (ワッチョイ b604-Cd0d) 2021/03/26(金)19:17 ID:vkxFuyiy0(7/7) AAS
狩野英孝の優れてる所
できるだけ視聴者のコメント見ないで自力でやろうとする
有野よりも笑いを取れるリアクション芸
ゲーム大して上手くないが何度死のうが基本的にはちゃんとクリアするまでやり遂げる
有野の後継者としては十分過ぎる
世代交代の時が来たんだなと確信したわ
752: (スププ Sdb2-exdh) 2021/03/26(金)19:28 ID:wwRsK4Iid(1) AAS
>>750
だったらどっか行けよ
753: (スププ Sdb2-exdh) 2021/03/26(金)19:30 ID:RTVjojy+d(1) AAS
>>751
はいはいよかったでちゅねー後継者が狩野英孝なら卒業するわ
754: (ワッチョイW f286-I3kf) 2021/03/26(金)19:40 ID:fNAUaW+70(2/2) AAS
怖い人来たな
755: (ワッチョイ b169-bb0G) 2021/03/26(金)19:42 ID:Ev/7VyAQ0(3/3) AAS
なんか昔、杏野はるなで同じような事言ってたやつ思い出してワロタw
でもまあ確かに今はyoutubeの時代でCSで番組やってても時代遅れだと思うけどね
756: (ササクッテロ Sp79-r1Ja) 2021/03/26(金)19:42 ID:ug5Foxcvp(1) AAS
あんな笑われてるだけのチンカス芸人を持ち上げるやつがこんなところにも沸くのなw
757: (スフッ Sdb2-exdh) 2021/03/26(金)19:44 ID:56PxGm7hd(1) AAS
世代交代とかお前の脳内で勝手にやってろとしかw
758: (ワッチョイW f605-FmuE) 2021/03/26(金)20:42 ID:x4QdusfF0(2/2) AAS
>>746
悪くはないと思うけど同じパニックゲームを謳ってるセプテントリオンやクロックタワーと比べたらポップすぎる世界観で大規模火災がテーマなのに緊迫感が希薄なんだよな
火が動き回るのもゲーム性を考えたものなんだろうけどもう少しリアリティーが欲しかったかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 244 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s