[過去ログ] ★付き発言転載のガイドライン Part17 (541レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
193
(3): 続き 04/01/15 19:07 ID:fO6rWHm8(10/10) AAS
◆新板をねだるスレ@運用情報◆4度目の正直
2chスレ:operate

550 名前:仕事人 ★ 投稿日:04/01/15 18:31 ID:???
>>547(現在の国際情報カテゴリーの意味のあいまいな分類を再編成してください。)
再編しますかー?

553 名前:仕事人 ★[] 投稿日:04/01/15 18:44 ID:???
>>551(できるんですかー?)
管理人がだめっていったらだめだけど、
そうじゃないなら出来ちゃうのだ !

スレたてて話し合ってみてちょ。
194
(1): 04/01/16 10:05 ID:nbkPBTkx(1) AAS
【松浦】あややの口パクコンサートに批難の嵐!★2
2chスレ:mnewsplus

269 名前:べんてんφ ★[] 投稿日:04/01/16 10:00 ID:???
ハァハァ

ハァハァ

ハァハァ
195: 04/01/16 10:13 ID:wPEGCuue(1) AAS
>>194
ハァ??
196
(1): よっちゃん 04/01/16 13:10 ID:kuaEx6oh(1) AAS
交通情報板自治スレッド★2
2chスレ:trafficinfo

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/08 13:45 ID:ccPW4mQ/
携帯から入るとなんの板かわかりにくいのが残念だよね
ローカルルール待ちの削除依頼も見た気がするんだが…
自治議論もしてないんじゃ参考に読む場所もないだろう

26 名前:芸スポ ★ 投稿日:04/01/08 14:11 ID:???
>>25
>携帯から入るとなんの板かわかりにくいのが残念だよね

たしかに、
省2
197
(2): 04/01/16 15:16 ID:fEE1VHBx(1) AAS
変な人がいる・・・
198
(3): 続き 04/01/16 16:08 ID:49Gg2A+E(1/19) AAS
【攻撃で】重い重い重い×20@運用情報
2chスレ:operate

649 名前:root ★ 投稿日:04/01/16 04:38 ID:???
現実逃避中、、、。
昨日から本日現在まで、2ちゃんねるの各サーバへのまとまった攻撃は観測されておりません。

>>471(攻撃防御スクリプト作りました。田代砲とF5の連続アクセスを両方防止し、
     かつ普通に観覧する分には何も起こらない 外部リンク[txt]:machi.game-host.org
落としました。いつかどこかで、役に立つかもしれんですね。
というかこの仕組みって実は「人大杉」や「過度のリロード防止」に使えたりもするのかな、なんて。

ニュー速のスレ、終わったですか。なんだか、いい終わり方だったようで。
省4
199
(2): 続き 04/01/16 16:11 ID:49Gg2A+E(2/19) AAS
【uma作戦】2ch特化型サーバ構築作戦 Part4
2chスレ:operate

11 名前:root ★[] 投稿日:04/01/15 11:12 ID:???
>>1
おつでした。

>>2-4(前スレまとめコピペ)
助かりました。

あとは、あとで。

14 名前:root ★[] 投稿日:04/01/15 12:27 ID:???
>>7(総計\334k ちなみに新oysterから基本的なhard構成は同じ。だから新型だとHDの分少し速い)
省8
200
(1): 続き 04/01/16 16:12 ID:49Gg2A+E(3/19) AAS
18 名前:root ★ 投稿日:04/01/15 13:01 ID:???
>>16(鯖争奪戦投票所の写真は嘘だったんだな・・・HEのホムペから持ってきたんだろうが、これこそ、嘘を嘘(ry)
あれは扉つきのキャビネットラックなんで、フルタワーも収められるやつですねぇ。
HEのWebにもあるし、うそはないと思われ。

>>17(子沢山でつね(;´Д`)ハァハァ)
なんだかねぇ。

19 名前:仕事人 ★[] 投稿日:04/01/15 14:46 ID:???
PIE (Pacific Internet Exchange)
これが今目論んでいる新サーバ設置場所です。

まず一台設置してみようの段階までやっときました。
省9
201
(3): 続き 04/01/16 16:13 ID:49Gg2A+E(4/19) AAS
23 名前:仕事人 ★ 投稿日:04/01/15 15:08 ID:???
>>20
はやすぎ・・・

まだそのサイトは非公開なんだけど、、
グーぐる恐るべし。

商品構成とかも決まっていない、勿論値段も

でも一台入れてテストするですよ。
外部リンク[asp]:www.polywell.com
こんどはフルタワーじゃなく、1Uで、
JImの家から15分くらいのところにある予感 (SF)
省16
202: 続き 04/01/16 16:15 ID:49Gg2A+E(5/19) AAS
27 名前:仕事人 ★ 投稿日:04/01/15 15:34 ID:???
>>25

please let me know what is the good machine for us.
probably we have to disucuss some together

please you make a plan first.

29 名前:仕事人 ★ 投稿日:04/01/15 15:37 ID:???
>>28(「リターンロスを40%まで増進します」この機械翻訳癖は止めたほうがいいんではないかと……)
そのサイトの公開は多分今年末。

30 名前:root ★ 投稿日:04/01/15 15:38 ID:???
>>27
省5
203
(2): 続き 04/01/16 16:16 ID:49Gg2A+E(6/19) AAS
31 名前:仕事人 ★ 投稿日:04/01/15 15:46 ID:???
>.30

Jim said 'it is psi right now, that is cogent.'
but he is drunk already tonight ,
because He was drinking with the polywell director
He said 'Oyasuminasai' and will send email to you later.

34 名前:root ★ 投稿日:04/01/15 15:53 ID:???
>>31
Wuhahaha,
Polywell is vendor of Polyraxx, I know.
省5
204
(1): 続き 04/01/16 16:17 ID:49Gg2A+E(7/19) AAS
36 名前:仕事人 ★ 投稿日:04/01/15 16:10 ID:???
とにもかくにも「はじめり」です。

第一歩は、サーバ設置してみようということです。

誰かが強引に進めなきゃ話に花が咲くばかり
というのがここ数千年の歴史がものがったっていますので、
ここまで進めました。

回線の質とか環境とか、太さとか、ルーターやらスイッチやら
ラックやら電源の構成やら・・・
は、ここまで出来ましたってことです。
サーバ設置して動かしてみるといろいろ解ると思います。
省11
205: 続き 04/01/16 16:18 ID:49Gg2A+E(8/19) AAS
38 名前:root ★ 投稿日:04/01/15 16:21 ID:???
>>36-37
そうですね。

なんだか、とってもわくわくしてきたですよ。
まずは今晩(は実は本業多忙)か明晩あたりに、なにかレスできれば。

現在の情報は、>>20 のWebとJimさんから別途もらえるメールってことで、FA?

newsplus移転するなら、120秒を実験的に緩めましょう。
でなきゃ、テストの意味がないんで。

で、むやみな祭りが起こるなら、またやればいいし。
省8
206
(3): 続き 04/01/16 16:19 ID:49Gg2A+E(9/19) AAS
40 名前:root ★ 投稿日:04/01/15 16:37 ID:???
とりあえず、ホストの名前、決めましょう。

サブドメインはpie.2ch.netで確定でよいと思います。
やっぱ、200番台?

つまり、
oyster201.pie.2ch.net ってかんじ?

41 名前:仕事人 ★[] 投稿日:04/01/15 16:41 ID:???
oyster の番号って 142 までいってたんでしたっけ・・・
42 とかの通し番号は維持したいから 2000番台にしまいかー

oyster2043.pie.2ch.net からにむなるかな?
省11
207: 続き 04/01/16 16:22 ID:49Gg2A+E(10/19) AAS
48 名前:root ★[sage] 投稿日:04/01/15 16:54 ID:???
んじゃ、

oyster901.pie.2ch.net にしましょう。 < 今度の試験機

で、次からは1000番台で。
そろそろ外出のじかん。

50 名前:仕事人 ★[sage] 投稿日:04/01/15 16:57 ID:???
unagi.pie.2ch.net

61 名前:マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★[] 投稿日:04/01/15 20:20 ID:???
ハードウェアは要求仕様から機種選定かな?(^_^;)
↓ラインナップはここからってことで
省9
208
(2): 続き 04/01/16 16:25 ID:49Gg2A+E(11/19) AAS
65 名前:マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★ 投稿日:04/01/15 20:35 ID:???
>63(モノによっては15kですよ。品薄なのか,10kものが入っている場合もあるみたいです。)
あ、そか(^_^;)んじゃ15kがデフォって方向かな?

>64(それプラスSCSIコントローラ2個積んでるやつが良いと思われ、、)
SCSIはやっぱコントローラは二つあったほうがいいのかな?(^_^;)
あとオンボードとPCIのどっちがいいかとか・・・・・

66 名前:マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★ 投稿日:04/01/15 20:41 ID:???
つか、ミラーリングって必要?(^_^;)

76 名前:マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★ 投稿日:04/01/15 20:46 ID:???
>71(1U限定になるらしいんで、必要なものが最初から板に乗っかってたほうがいろんな意味で楽なのでは)
省11
209: 続き 04/01/16 16:30 ID:49Gg2A+E(12/19) AAS
AA省
210
(3): 続き 04/01/16 16:33 ID:49Gg2A+E(13/19) AAS
99 名前:マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★ 投稿日:04/01/15 22:41 ID:???
root ★さんに確認すれば確実とは思うけど(^_^;)ミラーリングじゃないかなぁ・・・・
システム用に36GBってどうかんがえても無駄だし。

101 名前:マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★ 投稿日:04/01/15 22:45 ID:???
>100(むやみやたらにでかいHD(=プラッタ枚数多い)にしてみるとか、、)
フルハイトだと1Uに収まらない罠(^_^;)でも、ちょっと萌え

103 名前:マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★ 投稿日:04/01/15 22:49 ID:???
>102(システムだけ15krpmで、データが10krpmだったのがあったらすいですよ。)
ありゃ(^_^;)そんなのがあったのか
でも、システム用ってそんな速いディスクいらないと思うんだけど
省10
211
(1): 続き 04/01/16 16:36 ID:49Gg2A+E(14/19) AAS
111 名前:マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★ 投稿日:04/01/15 23:14 ID:???
>109(鯖能力に問題がないようならアーカイブ等のpc2鯖の機能の一部を代替させてしまうとか>容量)
それはそれでもったいない気が(^_^;)

114 名前:マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★ 投稿日:04/01/15 23:38 ID:???
>112(テストの方針を菌さんなりむむむなりが決めてくれないとどういうhardの鯖にするのかが定まらない気が。)
最終案はroot&菌さんあたりが決めるんだと思うんだけど
この二人がベストチョイスを編み出せるかっていうと
必ずしもいえないわけで(^_^;)
できるだけいろんな人がいろんな視点から案を持ち寄って
そこから選ぶほうがより良い結果になるんじゃないか・・・・とか(^_^;)
省11
212
(2): 続き 04/01/16 16:38 ID:49Gg2A+E(15/19) AAS
132 名前:マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★ 投稿日:04/01/16 01:01 ID:???
>131外部リンク[html]:www.pacificinternetexchange.com←の『Rack price』に注目。)
    たくさん置くだけお金がかかる仕組みのようです。)
ま、とはいえ、すげー安いんだけどね(^_^;)1ラック38Uで$750
なんか安すぎるので、多分、数字埋めてるだけだと思うけど。

135 名前:root ★ 投稿日:04/01/16 15:47 ID:???
今日は、忙しいので、とりあえず必要最小限のことを。
みなさんの意見は、とても参考になってますです。
いろいろ、レスしたいんですが、本業が火ついてまして。

必要最小限のこと、というのは、
省5
1-
あと 329 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.308s*