[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド488 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
19(3): (ワッチョイ e589-NTPF) 2021/08/15(日)15:47 ID:rebgD5mB0(1/8) AAS
2009年と明らかに違うところが有る、それは民主党単独で政権交代した事
支持率も遠く及ばない。
しかし枝野の柔軟な思考により共産党を利用して或いは国民議員を懐柔して議席を増やしてきた
他の人が代表になったら原則論ばかりを振りかざして格好は良いが議席は失っていく
25(1): (ワッチョイ e589-NTPF) 2021/08/15(日)16:18 ID:rebgD5mB0(2/8) AAS
>>22
だからそう言ってるじゃない
支持率が一桁で推移してる党勢では普通50議席がやっと
だから自分は枝野の手腕はすごいと言ってるだけだが
38(1): (ワッチョイ e589-NTPF) 2021/08/15(日)16:56 ID:rebgD5mB0(3/8) AAS
>>36
2009年と大きく違う点はもう一つ、国民の間に民主党に対するネガティブなイメージが定着してる事
だから支持率が伸びない、選挙ごとに浮動票が動いて自民候補といい勝負してるが
都議選見てると絶対的な選択肢になってない
政権交代どころかこれの払拭には苦労する。執行部もいい知恵を持ってないんじゃないかな
45: (ワッチョイ e589-NTPF) 2021/08/15(日)17:11 ID:rebgD5mB0(4/8) AAS
>>44
そう菅に対する忌避感がひしひしと伝わる、普通に小此木の圧勝で終わる選挙
51(2): (ワッチョイ e589-NTPF) 2021/08/15(日)17:21 ID:rebgD5mB0(5/8) AAS
山中は3位から追い上げての突き放しだからな、何がそこまで勢い付かせたのか知りたい
無名の立憲候補だけに今後の参考になる
72(1): (ワッチョイ e589-NTPF) 2021/08/15(日)18:03 ID:rebgD5mB0(6/8) AAS
山中有力で与野党支持者問わずこんがらかってるな、一大事件だろこれ
91: (ワッチョイ e589-NTPF) 2021/08/15(日)18:38 ID:rebgD5mB0(7/8) AAS
期日前は中山31%小此木26%らしい、支持率調査より差が縮小してるから公明票が働いていると思われる
それでも5ポイント差だ当日票が入れば大差になる
105: (ワッチョイ e589-NTPF) 2021/08/15(日)19:37 ID:rebgD5mB0(8/8) AAS
>>100
確かにそう言った側面は有るかもしれないね
漠然とした期待を持ってしまうのかもしれない
しかも立憲もこの線で盛り上げようとしてるし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s