[過去ログ] 立憲民主党内の総合政局スレッド488 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
235
(1): (ワッチョイW 41e3-hfrs) 2021/08/17(火)01:16 ID:AaUFf2hC0(1/5) AAS
>>225
今は立憲共産の間はうまく言ってるから民民ざまーとやってられるが、共産票当てにしてる立憲もいつ何時こうやって脅しつけられるかわからない立場になってることは自覚しておかなければならない
241: (ワッチョイW 41e3-hfrs) 2021/08/17(火)02:30 ID:AaUFf2hC0(2/5) AAS
立憲を第二共産党にしたい人たちが多いようなので、まぁそれなら望み通りになるんじゃないのかな。
それを「リベラル」と呼ぶかは別として。
245
(3): (ワッチョイW 41e3-hfrs) 2021/08/17(火)02:43 ID:AaUFf2hC0(3/5) AAS
立憲が今持ってるパワーを捨てて共産のパワーに依存するというのは、片方だけが武器を持っているようなもの。
やり返す力を自ら放棄するんだから、その武器が自分に向けられないようにせいぜいご機嫌とってください。
316
(2): (ワッチョイW 41e3-hfrs) 2021/08/17(火)13:08 ID:AaUFf2hC0(4/5) AAS
>>260
リベラルは基本的に左派に含まれるけど、左派は全てリベラルかと言うとそうじゃないでしょ。
506: (ワッチョイW 41e3-hfrs) 2021/08/17(火)23:03 ID:AaUFf2hC0(5/5) AAS
>>448
>リベラルは「左派」「革新」などとも言われますが、一般的にはそれぞれほぼ同じ意味だと考えて問題ありません。
>ただ、「左派」は広い意味で社会主義や共産主義も含む一方、リベラルは革新的・進歩的な思想から、社会主義・共産主義のようなイデオロギーを抜いた思想、のような意味で使われることも多いです。

わかりやすく説明するためにあえて二分するなら、ってものを「これが定義です!」はちょっと筋が悪い。
このページの中でも左派とリベラルの用法に差があることに触れてるのに。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s