[過去ログ] 【庄内】山形県の非東北地域を語るスレ【小国】 (366レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154
(2): 2014/04/01(火)16:46 ID:1Qd4523f(2/2) AAS
福島南部…北関東扱い
庄内・小国…信越扱い
青森…北海道扱い

これで良くね?
155: 2014/04/02(水)02:23 ID:A27rDxJh(1) AAS
>>152
>>154
これらは、仙台ストーカー 「新潟コピペ野郎」の書き込み
2chスレ:geo

---------------------------

仙台ストーカー 「新潟コピペ野郎」

4月1日(火) 地理板 & 鉄板での投稿活動 (合計 25回)

鉄板 (合計 3回)
外部リンク[html]:hissi.org
羽越新幹線 Part2
省17
156: 2014/04/02(水)03:10 ID:ZjM2yy9w(1/2) AAS
>>154
長野県民だけど庄内とか言う山形の一部なんて絶対にいらねーぞ
遠すぎてピンとこねーわ
富山とか石川ならまだ馴染みあるけどな
157: 2014/04/02(水)03:23 ID:bPmQuwBp(1/2) AAS
福島南部…北関東扱い
庄内・小国…信越扱い
青森…北海道扱い
新潟…仙台配下の東北扱い

これでいい。
158: 2014/04/02(水)03:41 ID:ZjM2yy9w(2/2) AAS
長野から庄内までの距離と、長野から京都までの距離が同じくらいだぞ
勝手に長野と庄内とか言う場所を仲間にするな

同じグループで許容できるのは
信越(長野新潟)
甲信(山梨長野)
上信越(群馬長野新潟)
ここまでだ

出羽国同士、秋田と仲良くやってくれ
159: 2014/04/02(水)07:46 ID:H4iM0fw0(1/2) AAS
こちらとしても長野と同じは違和感ありあり
イーグルスの応援歌にもあるように、東北は青森から福島まで
長野新潟は地元の独立リーグを応援してくれ(^-^)
160
(1): 2014/04/02(水)15:21 ID:bPmQuwBp(2/2) AAS
長野は今後は北陸新幹線沿線都市として北陸地方に組み込まれる。
引き剥がされたボッチ新潟は行き場が無くなるので、仙台に頭を下げて東北に仲間入りさせてもらうしかない。
161
(1): 2014/04/02(水)15:28 ID:crRLR8l+(1/3) AAS
仙台?
ああ、再来年の北海道新幹線開業で全停でなくなり衰退まっしぐらの汚染僻地の寒村のことだね。
2016年問題大変だねw
162
(1): 2014/04/02(水)15:30 ID:crRLR8l+(2/3) AAS
2016年問題とは

北海道新幹線開業に伴うダイヤ改正において首都圏と北海道の間の旅客を確保する必要があることから、
放射能汚染が深刻な福島・宮城・岩手の三県内の駅には一切停車しない大宮〜新青森間ノンストップ列車が設定され、
また大宮以南の線路容量調整の必要があることから上記三県に停車する列車の大幅減便が行われ、
仙台市をはじめとした東北太平洋側地域の経済活動そのものが著しく縮小されることが危惧される問題のことである。
163
(1): 2014/04/02(水)16:42 ID:+3BMZKng(1) AAS
>>160
北陸・上越新幹線沿線はグンマーの高崎・前橋に頭を下げなければいけなくなるんやで
164: 2014/04/02(水)21:11 ID:H4iM0fw0(2/2) AAS
荘内銀行(鶴岡市)は1日、山形県内の観光情報や食文化の発信、
観光関連ビジネスへの支援などで連携する協定をJTB東北(仙台市)と締結したと発表した。
同社との提携は東北の金融機関では初めて。
協定に基づき、地域経済の活性化や観光産業の振興、
食と観光のブランド確立支援などの分野で連携する。
荘内銀行によると、JTB東北とは協定に先立ち、観光情報誌「るるぶ特別編集『鶴岡』」の発行で連携している。
荘内銀行は「観光や食に関する取引先のニーズに、プロのノウハウで応えたい」と期待する。
165
(1): 2014/04/02(水)22:29 ID:crRLR8l+(3/3) AAS
>>163
信越州なら州都は新潟、北関東信越州なら州都は高崎だろう。
どっちも仙台(笑)や盛岡(笑)よりは格段に都会。
166: 2014/04/03(木)01:45 ID:h3Hjr0O+(1) AAS
結局新潟は東北州以外に選択肢はないな。
167: 2014/04/03(木)03:07 ID:rE3vgNEB(1) AAS
>>161
>>162
>>165
これらも、仙台ストーカー 「新潟コピペ野郎」 の書き込み。

4月2日(水) 地理板 & 鉄板での投稿活動 (合計 45回)

===== 地理板 (合計 23回) =====
外部リンク[html]:hissi.org
【底辺】仙台と福井どっちが都会?【僻地対決】
道州制について Part9 @地理学・人類学板
仙台と広島どっちが都会なんだろ?
省28
168
(1): 2014/04/03(木)13:59 ID:gGEOOZRj(1) AAS
埼玉県以北青森県以南の都市の序列

さいたま>新潟>宇都宮>長野>高崎>水戸>前橋>長岡>松本>上越>鶴岡=酒田>>(非東北と東北の壁)>>仙台>秋田>郡山>青森>盛岡>山形

まあこんな所だろう。
169: 2014/04/04(金)01:10 ID:9sUOTA8Z(1/2) AAS
>>168
なんだこのどこかの田舎土人が作ったような序列は?
埼玉以北なのに川口、川越、熊谷、つくばが入ってねーぞ

さいたま>川口>新潟>宇都宮>長野=高崎=川越>前橋=水戸>つくば=熊谷>長岡>松本>上越だろ

東北の方は知らん
170: 2014/04/04(金)01:40 ID:9sUOTA8Z(2/2) AAS
そういえば所沢をわすれてたわ
まぁ、人口だけなら川越とか高崎のグループだけど都内に接していて人口密度も結構高いから新潟より上にきてもいい気がする
171
(1): 2014/04/04(金)05:55 ID:P71qy8Do(1/2) AAS
新潟より上に来ても自慢にならんだろ。
新潟は東北10位程度のショボイ町だぜ。
172: 2014/04/04(金)09:58 ID:aAViYWY0(1) AAS
>>171
福井の田舎爺アスワンは引っ込んでおれ

仙台>新潟>宇都宮>長野>高崎>水戸>盛岡>郡山>秋田>山形>青森>>>>>>>>プクイw
173: 2014/04/04(金)12:19 ID:ZyOuSOyF(1/3) AAS
3大キチガイ
センダイ(宮城)
ジャポン(石川)←
アスワン(福井) ← 中でも一番のキチガイ、しかも自作自演でいろいろ成りすましwww

次点
犬畜生討伐隊(富山)
1-
あと 193 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*