[過去ログ] 京女〜君たちはなぜ首都圏に出てこないのか (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
427(1): 2013/05/26(日)12:14 ID:olUhBcxe(1/7) AAS
>>426
多分現代日本のスタンダードな意見なんだけど
完全に東京マスコミの作ったイメージに乗せられてる。
大阪ははっきり言って京都より余裕で歴史が古い街。
大阪に天皇陵がどれだけあるかわかってるのか?
大阪は都市化された日本最古の街だから変な奴も多いけど
普通の大阪人はコミュ力は高いのは確かだけど
服装含めてもかなーりコンサバだよ
関東その他地方の女子校生の制服とか近畿でしてたら確実に出自疑われるレベル
428: 2013/05/26(日)12:23 ID:olUhBcxe(2/7) AAS
そんな中、京都の立ち位置ってどうだろう?
エスカレーターの立ち位置、女子高生のスカート丈、
どんどん関東基準になってるね
まあエスカレーターについては関東観光客が多いからってのもあるが・・・
車問題も含めてエスカレーター立ち位置も自分らがスタンダードだと
信じて疑わない関東人
実際は日本初のエスカレーターが大阪に出来て世界標準の立ち位置が取り入れられたのに
それを気に食わない東京が後に逆の立ち位置を標準化した
近畿に来ると頑なにその世界中で東京関東東日本だけの立ち位置に居座るが
海外に行くとしおらしく世界基準(近畿大阪の立ち位置)に従うという
省1
429: 2013/05/26(日)12:37 ID:olUhBcxe(3/7) AAS
京都洛中、神戸阪神間、大阪奈良辺りの普通の女子校生は
東京、関東、東日本のそれよりも、よっぽど正しい
Empire of Greater Japan
Greater Japanese Empir AGE
の装いを今も当たり前にしてる。
430(1): 2013/05/26(日)12:46 ID:olUhBcxe(4/7) AAS
大阪、奈良辺りだと
7、800年位は平気で家系図辿れる庶民、っていうのが
そこら辺に普通にいる訳だけど
関東でそれ辿れたら名門名家って呼ばれる不思議
432: 2013/05/26(日)13:54 ID:olUhBcxe(5/7) AAS
>>431
その認識(大地震と富士箱根噴火火山灰で定期的に壊滅する関東平野)
はある意味正しいが
700年以上前に関東に居住してたのはほぼ確実に
身分の著しく低いものと渡来人
穢土(戯れた汚れた土地)改名前の江戸
簡単に言うと火山灰に覆われた沼地湿地帯の日本における大平野を
食糧生産地としてしこしこ開拓させ続けてたのが
関東平野
433: 2013/05/26(日)14:03 ID:olUhBcxe(6/7) AAS
しかも
我こそは大阪河内か摂津の源氏の血を引く家系なりと
生き死にの戦いをしてようやく監督権をもらった家康が
大阪から文化を持った住民を移住させるまで
何の都市的文化どころか都市でさえなかった穢土
大阪佃村の住民を家康が移住させて文化を普及させた最初の
関東平野の場所が江戸浅草佃村、そこで普及した保存食が佃煮
関東に保存食という概念など全く無かった訳で
434: 2013/05/26(日)14:14 ID:olUhBcxe(7/7) AAS
蛮地関東
歴史文化の浅い、
世界遺産認定さえもただの何一つない東京
家康が文化程度の低い蛮地関東で
天皇権威の目の届かない事に調子こいて
自らを神格化した東照宮だけがお情けで世界遺産
近畿にコンプ持った東京マスコミの異常な
東京お洒落報道なければただの蛮地
京都奈良は街自体がとっくの昔に世界遺産都市
大阪はそれより古い天皇陵だらけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s