[過去ログ] 【リマスター】再発CD情報交換スレ 62【高音質】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
695(1): 2024/07/15(月)17:47 ID:vySd5exn0(1/6) AAS
>>693
でも86年に出した最初のベスト「卒業記念」は19曲で6000円(消費税前)だから
今回は11曲も増えてお得!なはずなのよね…
697: 2024/07/15(月)18:03 ID:vySd5exn0(2/6) AAS
当時は本と同じで流通間の安定利益のために再販価格が堅持されてて
落ち着いたころで1枚3200円がデフォだったもの
その代わりに店でスタンプカードとか生写真やらおまけつけてた店もあったわね
704(1): 2024/07/15(月)19:58 ID:vySd5exn0(3/6) AAS
>>701
あんたなに納得してんのよ
西成だから盗品だとかコケ(シ)にしてるだけでしょ
でも大学生協に加入するとレコード2割引CD1割引(CDは掛率が高いから)とかだったって聞いたわ
あと家電店で卸店とコネがあって若干安く売ってくれるとか
718: 2024/07/15(月)22:35 ID:vySd5exn0(4/6) AAS
ガチガチだったのはDVDというか消費税導入される前の話よ
スタンプカードの金券扱いが割引にあたるのではないかとかってレコ社が訴えたけど負けたんじゃなかったっけ
90年代からいわゆる売れ線のCDに2年間の再販期限(その間は割引しちゃダメ)がついて今は半年間よね
719: 2024/07/15(月)22:35 ID:vySd5exn0(5/6) AAS
ガチガチだったのはDVDというか消費税導入される前の話よ
スタンプカードの金券扱いが割引にあたるのではないかとかってレコ社が訴えたけど負けたんじゃなかったっけ
90年代からいわゆる売れ線のCDに2年間の再販期限(その間は割引しちゃダメ)がついて今は半年間よね
720: 2024/07/15(月)22:36 ID:vySd5exn0(6/6) AAS
やだそこまで声を大にする気はなかったわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s