【統合】PSPでエミュレータを動かそう【108機目】 (834レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

12: 2021/12/09(木)09:35:34.88 ID:GcP1XJ76(1/2) AAS
うるへー
ごちゃごちゃ言うとゴミ漁るぞ
13: 2021/12/09(木)10:17:25.88 ID:Bzx+/akU(2/2) AAS
こわ
ずっと監視してんのかよw
59
(2): 2022/02/01(火)23:58:52.88 ID:HI3B0TSY(1) AAS
ビブリボンをPSPに入れたいけど上手くイかん…
248: 2023/01/17(火)20:03:49.88 ID:omDM6aKo(1) AAS
new 3dsLLとか
274
(1): 2023/02/18(土)15:57:12.88 ID:I9+hIPWA(1) AAS
PSPってアダプタジャックの位置が手元なんで手にコードひっかかって気になって
アダプタつけたままプレイしづらいんだっけか
電池外せば軽くなるのに残念
389: 2023/06/20(火)01:55:40.88 ID:nl/Wau87(1) AAS
横からスマンが
>>386さんはキャッシュファイルの話で、
>>388さんが言ってるのはBIOSだよね
別物だと思うんだが

んとね、PSP1000時代のMVSPSPはキャッシュファイルを作って置いてやる必要があって
PSP2000用はキャッシュファイル不要バージョンがある(あった)

んで、当時はまだPSP3000が登場してなかったから、3000でMVSPSPを動かす場合は(PSP1000として判定されるので)キャッシュファイルが必要なんだよね

後に有志が3000でもキャッシュ要らないバージョンを作って配布してたはず
(それがどれで何処にあるかは分からん、ゴメン)
556: 2024/08/09(金)16:02:43.88 ID:5TWFoVip(1/2) AAS
割れで遊んでんの?
俺はRetrode2がまだ現役なんで手持ちのカートリッジを自吸いしてPSPgoで遊んでるよ
602: 2024/11/05(火)13:31:29.88 ID:9HR3tVgd(1) AAS
スパファミのパチンコゲームを台別にステートセーブしてたんだけど
昨日見たら2018年10/31だったわ・w・
最初セーブしただけでその後プレイしてないw
695: 03/31(月)10:42:49.88 ID:CuI4v6xF(1) AAS
ディスクシステムのロムは
今まで何で
→ナマエトウロク
とか保存されないのかと思ってたら・・
もしかして.zipで圧縮してるからじゃないか?と気が付いたw
MSXのディスクカードも!
zip化してないPC98のディスクカードはセーブされるし
733
(1): 06/01(日)12:06:28.88 ID:26lXFjIq(1) AAS
オンしてると言うよりデフォルト設定
でやってるだけだけどダメなの?
てかその設定切ったら軽くなっても無音なるじゃ……
無音ちょととな……、
793
(1): 07/14(月)20:35:42.88 ID:c/Ly1e8P(2/2) AAS
最大動作周波数は1000も3000もgoも333MHzだけど
3000とgoはチップ集積が進んで消費電力が下がったそうだ
特にgoはサウンドチップも変わってマイクが標準装備になった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s