[過去ログ] 【統合】PSPでエミュレータを動かそう【105機目】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
344
(2): 2017/05/29(月)12:45 ID:NTKGE9tf(3/5) AAS
レトロアーチ1.3.0-PSPを入れてみたけど、どこにも起動方法が書かれていないね。
どなたかスーファミのグラディウスIIIを起動させるのを例に、導入後、最初からの手順を
教えてください。
RomはZipファイルでもいいのか、日本語表記で文字化けしているとだめなのだろうか。
どうやっても起動しない。
345: 2017/05/29(月)13:52 ID:bHgwBktH(1/3) AAS
>>344
>RomはZipファイルでもいいのか

圧縮ファイルでもいいのかわからないって事は、当然圧縮した場合と圧縮してない場合の両方を試したんだよね?
346
(1): 2017/05/29(月)14:59 ID:n8xGHkrW(2/4) AAS
>>344
起動方法というか、
正しい場所に「DLしたファイルを解凍したもの」を置いてやれば、
メニューにRetroArch(インベーダーのアイコン)が表示されて起動出来ると思うんだが。

人によって違うでしょうけど、配置はこんな感じかな。
/(メモリカードの根っこ)/PSP/GAME/RetroArch

起動したら「MAIN MENU」から「LOAD CORE」→ 一覧からSNESのどれかを選ぶ。
※この手順は飛ばしてもいい。

次に「LOAD CONTENT」ココでROMを選ぶ。
通常はメモリカードに入れてるだろうから「ms0:」を選んで、
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s