[過去ログ] 戦国IXA(イクサ)質問スレ part80 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4(1): 2013/02/15(金)01:15:59.87 ID:lv+3pYew(1) AAS
極
ごく
きょく
きわめ
きわみ
どれ?
当たり前のようにゴクって読んでたらキョク派が同盟に多数いて驚いた
132(1): 2013/02/20(水)14:01:54.87 ID:olpTBDCc(1) AAS
資源が有り余ってるにしても赤は作ったほうが良い
294: 2013/02/26(火)08:26:58.87 ID:eDmUk+Sc(1) AAS
>>292
ありがとうございます
規制食らって書き込めませんでした
極一枚分の銅銭は必要なんですね頑張って貯めます
325: 2013/02/27(水)07:35:31.87 ID:pe5eFFu0(2/2) AAS
>>320
上の長尾景虎はのちの上杉謙信。
特の上杉景虎は北条氏康の7男で上杉謙信の養子。
謙信没後、極の上杉景勝と特の上杉景虎は家督争いをして特の上杉景虎が負ける。
なので、謙信と掛けトラは完全別人。デッキの配置も可能。
IXAでちょっとややこしいのは、名前が違うと同じデッキに配属できるため、
上の長尾景虎と上の上杉謙信、天の上杉謙信は共に配属可能だが、上の上杉謙信と
天の上杉謙信は同じ名前なので配属ができない。
同様な事で有名なのは、木下藤吉郎、羽柴秀吉、豊臣秀吉この三人は同一人物であるが、
この3枚は配属可能だが、天の豊臣秀吉の別の絵柄でも同じ名前なのでは配属不可能。
省2
373: 2013/02/28(木)13:07:12.87 ID:49qrcJEZ(5/6) AAS
>>371
みんな同じ気持ちだ!
啄木鳥弱いし、困るよね
388: 2013/03/01(金)01:23:24.87 ID:tbs0u2Va(1) AAS
もちろん帰ってこない
さらに兵も消える
525: 2013/03/09(土)09:47:46.87 ID:enPi4+Tn(1/2) AAS
2以下で同じぐらいの兵力のを揃えれるならいいけど、上にもあるように2.5とかと混ぜると1.5とか落ちやすくなるし、
スキルの効果も元が少ないから上がり方が微妙。
コストが高くてもやっぱり初期スキルの強い天極クラスの方が強いかと。
576: 2013/03/10(日)23:50:38.87 ID:dT6ZLirq(1) AAS
スキル構成書かないと答えられないんじゃないの?
部隊シミュレータ落としてきて自分で計算するのもありかと思う
851: 2013/03/22(金)11:41:20.87 ID:kVy049Ib(1) AAS
合流攻撃の”きてん”
起点 基点
どっち?
886(1): 2013/03/22(金)21:54:02.87 ID:mrMfjE7n(3/3) AAS
レベルは10まで頑張るんですかね?
888(1): 2013/03/23(土)01:56:09.87 ID:nEP2wx1F(1/2) AAS
天信玄は中速で火力武将として考えたほうがいいし
売っても謙信買える銅銭にはならない
1分切れればいいと言ってる奴に買い替え推奨は言いすぎだろ
>>886
一分切れればいいなら10にしなくていい
970: 2013/03/24(日)16:12:27.87 ID:SDgBysGA(2/4) AAS
>>967
何を狙うかによると思う
シミュレータ回せば分かると思うけど、最大火力はまず出ないと思ったほうがいい
その上で車や挟撃みたいに多少期待値が下がっても発動時の火力を重視するのもありだと思う
最後に俺の意見は、破軍みたいな天スキル以外はもうどれも変わらないと思う
それと速度スキルまったくなしは合流乗り遅れたりして使いづらい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s