[過去ログ] 戦国IXA(イクサ)質問スレ part80 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: 2013/02/15(金)02:48:32.29 ID:eGcp1PBQ(1) AAS
一応12月の太秦の声優イベでは何度も極は「きわみ」って発言してたぞ。
その呼ばれていたIXAの高橋祐介Pも訂正しなかったから、多分正式は
「きわみ」
まあ、読み方なんてゲームの中では意味が通じればいいしな。
漢字検定出てて来るわけでもないし。
59: 2013/02/16(土)22:20:41.29 ID:dNcqKb6A(1) AAS
最近剣豪でまもってると弓部隊で攻撃されることが多いので
馬振り防御剣豪作成しようと思うのですが、
特の前田慶以外適任そうなのがいません。

皆様どうされてますでしょうか?
119: 2013/02/20(水)01:39:01.29 ID:g2blmjgX(1/4) AAS
兵数高いやつだとデッキ落ちしにくい
でも基本的になんでも一緒
122
(1): 2013/02/20(水)09:58:31.29 ID:EKEZLODP(1/3) AAS
>>117
遠距離加勢で戻り時間が惜しくて、1回だけ防衛参加出来ればいいって感じなら、
部隊長に兵1で、配下だけフル兵積んで、
敵着弾と同時に部隊即帰還という手法も
204
(2): 2013/02/22(金)14:48:04.29 ID:8X0GrKD9(1/3) AAS
清水にカススキル2つ付けたら、
候補に義兵が消えた...なぜ?

1.槍円陣、2.義兵
になると思ったのに. . .
599: 2013/03/11(月)14:24:53.29 ID:1C4RD4HF(2/2) AAS
義兵はこれ加勢でも加速するよな? するよな? でなんとか納得したが
剛撃は見るたびがっかりするw
762: 2013/03/18(月)15:13:04.29 ID:FbuLlrhz(1) AAS
戦国IXA rmt

夢幻ショップ安心取引安全利用 通貨販売 御注文:
www.mugenrmt.com/rmt/sengokuixa.html
835
(1): 2013/03/21(木)22:56:42.29 ID:pL2xjFQK(2/2) AAS
2%キャップは、

全滅当然の状況の兵力比(1/4未満)の時、勝者(防御)側の兵の犠牲の上限が敗者( 攻撃側)の兵数
その上限以下の勝者の兵被害は攻撃力/防御力×0.4×防御兵数

そして、防御剣豪が無視出来るほどの防御兵数なら、防御力=防御兵数×兵防御力
つまり、兵被害は 攻撃力/兵防御力×0.4

そして、兵防御力を鉄足や長足等をざっとみつもり、20とする。
防御側兵被害=0.02×攻撃力

防御側の総防御力は消えてしまうので、827の意図( 砦防御力見積もり)には
2%キャップは使えません。
887: 2013/03/23(土)01:45:14.29 ID:wIi8G75m(1/4) AAS
>>879
天武田売って天上杉に迅速電光付けるのがベスト
しないなら戦功10万以上の陣に手出さないほうがいい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s