[過去ログ] 【PODIUM CS CSL】FANATEC総合【Part.53】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: (ワッチョイ 47a6-2Hmm) 2024/12/05(木)18:21:00.15 ID:wrwE7H1U0(1/2) AAS
V3ペダル到着した。金属感がスゴイな。
元々CSL+ロードセルブレーキ使っていたが、
ブレーキペダルとクラッチペダルがいい感じだなぁ。
アクセルペダルはCSLと大きな違いを感じないけど。
124: (ワッチョイ 8722-qCia) 2024/12/09(月)18:45:08.15 ID:rEJhUAqn0(1) AAS
恋かな
215(1): (ワッチョイ bf17-N88W) 2024/12/12(木)17:04:09.15 ID:d6yh/+a/0(5/6) AAS
海外ではDDproバンドル当たった人がいる
ステアの人もいる
ランダムで複数当たっている模様
223(1): (ワッチョイ e7b3-BRpK) 2024/12/13(金)00:15:31.15 ID:dj3Y9lXO0(1) AAS
>>220
どれのこと?
見たけどわからん
402: (ワッチョイ fb88-QZSI) 2024/12/17(火)00:02:49.15 ID:kAro08DG0(1/2) AAS
ついでに足踏みしてた枕リムも買ったわ
これで使用感が想像より良ければ320mmエンデュランスのこと考えなくて良くなる
しかも普段使いのリム個数分のQR2確保や
本当にありがとうコルセア
それしか言う言葉がみつからない…
442: (ワッチョイ 1f10-DtHK) 2024/12/17(火)19:57:39.15 ID:6H3caaKx0(4/9) AAS
EUのCSLDDの樹脂製QR2ベースサイド初めて見たけどワロタ
これは開発する必要あったのかね
標準で付くようになったら扱いに困りそう
3000円ぐらいで販売してくれたら好奇心で使ってみたい
523(1): (ワッチョイ bee4-RqoG) 2024/12/19(木)10:20:14.15 ID:X9zDcxxE0(1/2) AAS
>>517
それ単にFFBが弱い方がコントロールしやすくて結果速くなるってだけだからね
動画でも言ってただろ
533(1): (ワッチョイ eaf6-3k2I) 2024/12/19(木)19:06:00.15 ID:R41l/UPT0(1) AAS
>>531
シマジックがドリフト向きという評判は聞いてますが
ペダルやハンドル全て含めるとDD2やDD+に
交換するよりも高額な出費になるので厳しいんですよね
670: (JP 0H97-JlZ7) 2024/12/26(木)18:03:54.15 ID:QHTpTsZ3H(1) AAS
滑らない様にロックボルトつけたのと回転しない形状にしたQR2と原理的に同じだろ?とべた褒めする層や動画配信者に懐疑的だったが>>643の言う事なら信じられるわ
動画配信者は案件か提供商品欲しさに忖度してたってことかな
718: (ワッチョイ 9701-SHDu) 2024/12/29(日)08:48:16.15 ID:xN1CLm0j0(1) AAS
>>714
そこがFANATECの駄目なとこだね
PS5とかのコンソール機で使うなら尚更
自社製のステアリングを認識しなければFFBがオフになる意地悪仕様だからねぇ
PC用途で他のメーカーならステアリングをワイヤレスやケーブル接続で繋げるからスペーサーで各ステアリングのオフセットを簡単に揃える事が出来るので楽
ペダルスライダーとシートスライダー付けて都度調整するのも面倒だからベースに前後調整機能があればまだ楽なんだろうけど
824: (ワッチョイ db4e-3Bd7) 01/10(金)17:17:54.15 ID:o0NVxuZI0(5/5) AAS
アップデートはステアリングつけないのが基本でそのメッセージが出ているけど英語だからみんなわからない
おれもグーグルで写真撮って翻訳してやっと理解したけど次またおんなじことやってる
929: (ワッチョイ bea8-PPjL) 01/16(木)06:56:14.15 ID:mMm3eYki0(1/2) AAS
>>925
インクジェットで印刷した紙のシールだから、水使えないんだよね
貼って剥がしやすい素材で売ってくれればいいんだけどな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s