[過去ログ] 【PODIUM CS CSL】FANATEC総合【Part.52】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
994
(3): (ワッチョイ 40a6-a4wY) 2024/12/04(水)07:12 ID:YmDBVRwQ0(1) AAS
csldd8nmからcsddや+に乗り換えて、最大トルク以外の違いについて、どういう場面で体感でメリットを感じますか?買い換え悩んでます。
996: (ワッチョイ 5c10-0CkY) 2024/12/04(水)07:53 ID:9lYrLXlr0(1) AAS
>>994
ACCでの比較だが、路面の凹凸情報増える、レスポンスが良いので車両安定性アップ、あとは長い高速コーナーでのクリッピングが無くなった
ただ7万追金の効果があるかと言えばガッカリするかも?
FANATEC自身がこのモーターの性能を引き出せていない感じはする
997: (ワッチョイ 9b89-VBJg) 2024/12/04(水)08:23 ID:Bsw4o+/a0(1) AAS
>>994
モーターの出力や特性が違うのは当然だけど一番の違いはモーター軸の剛性、DDProにQR2付けた時以上に感じるよ
DDProで使ってたコクピにDD+付け替えたんだけどアルミフレームでも剛性不足だったらしく補強したらDD+が化けた、別物になった
折りたたみや簡易的なアルミフレームコクピまでならDDPro、ガチガチのアルミフレームコクピ組めるならDD+、作れる環境が境目になるんじゃないかな
998: (ワッチョイ b831-exnk) 2024/12/04(水)10:15 ID:JNMDyaH10(1) AAS
>>994
ddpro8nmからdd+に買い替えしました。最大トルクは11.5nmくらいで使ってます。今までは反動で強さを感じてたのが、抵抗でゴムを感じるようになった。みたいな? セルフステアも使いやすくなったし、何が良いって表現難しいけど買い替えて良かった!と思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 5.110s*