[過去ログ] 【ホラー】Clive Barker's Jericho【ヘルレイザー】 (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117: 108 2007/09/28(金)01:55 ID:pywFRK++(3/5) AAS
おおっ!? 親切な指摘が!?
>>114
今ちょっと試せる状況で無くなったんだけど(PC部屋で家族が寝てる)、影設定下げてfpsを計りなおしてみる。他の人の参考になるかも知れないし。
>>116
おおおっ!? こちらも親切な指摘が!?
・・・そうなの?
グラボ周りの情報に結構疎いから、まあ別スレでおすすめされているヤツを候補に入れてたんだけど。地雷?
いずれにしてもこのソフト、ナイスグロ。
118: 2007/09/28(金)01:58 ID:RqNNmA56(1/4) AAS
で、おもろいのこれ
119: 2007/09/28(金)03:06 ID:6Fm3TVZl(1) AAS
意外とおもろいかもしれない?
120: 2007/09/28(金)03:24 ID:g6OLJntQ(1/2) AAS
demoの井戸みたいなところなんだけど、コマンド<だから左に設定したキー押すんだよね?
なんどやっても緑に光らないよ
121: 2007/09/28(金)03:47 ID:B0sYpURb(1) AAS
俺はESDF派なんで、キーもそれで設定してるんだけど
キー入力イベントの時、左だけAじゃないと反応しなかった
おかげで数十回墜落したぜwww
122: 2007/09/28(金)03:53 ID:g6OLJntQ(2/2) AAS
自分も違うキーにしてたんだけど試しに左をAに設定し直したらすんなりいけた、バグだね
123(1): 2007/09/28(金)05:36 ID:uC8O834j(1) AAS
E6850
4G
8800Ultra
UXGA最高設定
AAx8
Frames, Time (ms), Min, Max, Avg
14639, 718930, 4, 34, 20.362
AA無
Frames, Time (ms), Min, Max, Avg
32691, 642078, 19, 61, 50.914
省1
124: 2007/09/28(金)06:38 ID:vmrwL0Il(1/2) AAS
仲間の設定とかすごく面白そうなのに
マウスの設定の件といい遅い移動といい、いかにも箱のために作ったゲーム性なのが残念
125: 2007/09/28(金)09:54 ID:5P+fZfIz(1) AAS
DOOM3っぽいCGだね
126: 2007/09/28(金)10:02 ID:HajK5S/L(1) AAS
>>123
垂直同期切った方がよくない?
127: 2007/09/28(金)10:23 ID:E3N5s22Y(1) AAS
ジャンプができないのが他FPSに慣れた身としては物足りない。
あとはBioshockもそうだが、melee戦入れるならガードも入れろと。
128: 2007/09/28(金)11:20 ID:gk9CfWuP(1/2) AAS
DOOMというかPreyに近いような
129: 2007/09/28(金)12:34 ID:87YAE2v7(1) AAS
キー入力イベントもホラー演出を楽しむと思えば効果的だと思った
130(1): 108 2007/09/28(金)19:44 ID:pywFRK++(4/5) AAS
影と垂直同期切って、解像度だけ変えてプレイ。
悲しみの800*600 快適にプレイ出来る:大体40〜60fpsの間を行ったり来たり。
やっぱり悲しみの900*600 まあ問題無しかなあというレベル。平均で20〜30fpsは出てる感じ。
どうにかならんか1024*768 fpsが激しく落ち込み、10を超えたり超えなかったり。眼前での爆発はスロー再生。
無謀なチャレンジ1600*1200 fpsが常に一桁前半。敵も味方も常にスロー再生。
こんな感じですな〜。
もうちょっと低いスペックでも快適に遊べるように最適化とかされないんだろうか・・・。
131: 2007/09/28(金)19:52 ID:gk9CfWuP(2/2) AAS
>>130
そのスペックじゃこれからのは動かないだろうな
132: 2007/09/28(金)19:54 ID:ckk4gfza(1) AAS
低スペックで最新のゲームを快適に遊ぼうと思うのがアレなんでないかな
せっかくのよいグラももったいないと思うよ
寧ろ低スペックはどんどん切り落とす感じでいいと思うけどね。
無駄にリソースさくぐらいなら別の方向に力注いで欲しい。
133: 108 2007/09/28(金)20:05 ID:pywFRK++(5/5) AAS
そうなんじゃろうな〜。まあ仕方がないね。グラボの買い替えを真剣に検討するよ。
8800あたりで物色してみる。色々助言ありがとうね〜。
134: 106 2007/09/28(金)21:16 ID:qY3tf8Zv(3/3) AAS
>>108
取り敢えずグラボを8800GTS辺りに変えれば必ず幸せになれると思うよ。
中古ならヤフオクで3万ちょいからあるみたいだし、買ってみては?
それと、音がオンボやONKYO製だと余計重いかも。
>>112
thx。いけたよっていうかここで終わりとは、、、
135(1): 2007/09/28(金)21:18 ID:7gUSPsRX(1) AAS
グラはよかったけど肝心のゲーム性が微妙
Clive Barkerなるおっさんの今後のタイトルは要注意と頭にインプットした。
136: 2007/09/28(金)21:30 ID:gCctWUJc(3/3) AAS
俺は逆だけどな〜
前作のアンダイイングが良かったから、今回も期待してしまう。
ゲーム性はちょっと違うけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 846 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.215s*