[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart16 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart16 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1739489419/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
526: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/24(月) 19:06:36.33 ID:LWTX4w1H 質問です 人形キャラクターのSoftJointのConfigureJointの joint.angularYLimit.limit をログ出力すると20と返ってくるのですが joint.angularYLimit.limit = 10f; というふうに値を変更しようとしてもエラーになってしまう 異常よろしくおねがいします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1739489419/526
527: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/24(月) 19:08:32.37 ID:LWTX4w1H エラー内容としては Cannot modify a value type return value of `UnityEngine.ConfigurableJoint.angularYLimit'. Consider storing the value in a temporary variable って感じです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1739489419/527
528: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/24(月) 19:29:23.94 ID:LWTX4w1H 下のは検索してて見つけたまったく別のケースですが、なにか心にひっかかるヒントを感じるんです たしかtransformのxyzを代入するときもじかに入れられませんよね 「どうすればいいかは、JointMotorのマニュアルのサンプルコードのように、 代入して値を変更した後、再度HingeJoint.motorに再代入すればいいでしょう。」 JointMotor motor = Joint.motor; motor.targetVelocity = 360; Joint.motor = motor; // 再代入 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1739489419/528
530: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/24(月) 20:03:40.30 ID:LWTX4w1H >>529 うまくやれましたありがつございます SoftJointLimit ylimit = joint.angularYLimit; ylimit.limit =0f; joint.angularYLimit = ylimit ; これで値が変えるられました ただし0にはできるけど 1 や 2を指定すると勝手に3になり 180を指定すると177になります まあ細かいことはいいですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1739489419/530
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s