javascript製ゲームエンジンの時代ってくるんか? (6レス)
javascript製ゲームエンジンの時代ってくるんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712294841/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
1: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/05(金) 14:27:21.13 ID:ximeC15L いまDiscord Embedded Appがはじまろうとしてて、ドキュメントに「UnityでもWeb向けにビルドできるけどjs製ゲームエンジンの方がパフォーマンスいいよ」って書いてあるんやが学習コストかけても他で使い道ないエンジンって誰も使いたくないやろ。 他にブラウザゲームが一般人に広くリーチしそうなプラットフォームもないし。 一般人がゲームするのってApp Store、Google Play、Steamがほとんどじゃね。R18とかは別として。 本当に多くの開発者がjs製ゲームエンジンを使うようになるんか? 他のプラットフォームの可能性があるとすればYoutubeがちょっと前にテストしてたYoutubeGaming?みたいな機能くらいか。 もしこれが一般開発者も投稿できるブラウザゲームプラットフォームになってYoutubeみたいにマネタイズもできるならjs製ゲームエンジンを学ぼうとするゲームクリエイターも増えるかもしれん。 でもそうなったら多分UnityとかUE5もWeb向けのビルド機能を強化するだろうし結局js製ゲームエンジンなんか流行らんとも思える。 みんなはどっちだと思う? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712294841/1
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.179s*