ホロライブの二次創作ゲーを作りたい (945レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
941: 07/21(月)15:23 ID:sbdM/jyN(1/4) AAS
画像リンク[png]:files.catbox.moe
左端:ゲーム画面の3Dモデル
真ん中:ようつべの配信で本人が出してる3Dモデル
右側のテレビ画面の中:同じシェーダで作成された動画の3Dモデル
真ん中と右のテレビ画面はこの動画から
動画リンク[YouTube]
顔のメッシュはどれも同じだと思うんだけど、輪郭というか丸みというか全部違って見える
テレビ画面の中の顔が一番見栄えがいいように感じる
逆に左端のゲーム画面のはなんていうか、のっぺりしているように見える?(語彙力)
これシェーダの表現で改善できる問題なのか、実はメッシュレベルで違ってたりするのか、単に気のせいなのか・・・謎
省1
943: 07/21(月)16:19 ID:sbdM/jyN(2/4) AAS
FOV20(今のゲーム)
画像リンク[png]:files.catbox.moe
FOV3
画像リンク[png]:files.catbox.moe
なんかテレビ画面のやつに近づいていい感じになった気がする
FOV20(今のゲーム)
画像リンク[png]:files.catbox.moe
FOV3
画像リンク[png]:files.catbox.moe
省2
944(1): 07/21(月)16:32 ID:sbdM/jyN(3/4) AAS
外部リンク[mp4]:files.catbox.moe
シェーダのPerspectiveRemovalという機能をオンにしたらモデルだけテレビ画面のモデルの状態に近づけることができた
多分テレビ画面のモデルもシェーダのPerspectiveRemoval機能を使ってたのかもしれない
この問題解決したかもしれないありがとう
945: 07/21(月)16:35 ID:sbdM/jyN(4/4) AAS
>>944
PerspectiveRemovalをオンにすると髪の上から表示させる眉には適用されてなくて眉が2本表示されてる・・・
なんとかしよう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s