ホロライブの二次創作ゲーを作りたい (945レス)
ホロライブの二次創作ゲーを作りたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
38: 名前は開発中のものです。 [] 2023/11/20(月) 21:38:31.78 ID:Sgi+5Ip4 オリジナルって考えるとなんかよく分からんけど 新しい要素があってそれが面白いって言うと分かりやすい 遊ぶ側も新しくて面白いもんを遊びたいから OnlyUp!で言うと登山即落ちゲーの3D版!ってのが新しかった 言っちゃうとただの早いもん勝ち http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/38
43: 名前は開発中のものです。 [] 2023/11/20(月) 22:29:14.78 ID:Sgi+5Ip4 自分の作りたい物の9割は他人は興味がない しかしそれを乗り越えて最後に他人にも興味のある作品を作り上げるとプロのクリエイターになる、今は自己満で成長するんや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/43
226: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/13(水) 10:13:11.78 ID:ISuYsN76 時間は作るものだぞ ゲーム製作の時間を空いた時間にやるって認識だとモチベ消失の原因になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/226
439: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/23(火) 09:59:55.78 ID:1/XcE8eH わいが使ってるシェーダが超有能すぎる(実は今回の性能検証でもこっそり一役買ってる) Qiitaで紹介記事書きたいくらいなんだけど、顧客を絞って1人1人に対するサポートを手厚くやっていきたいという先方のご意向で書けないもどかしさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/439
501: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/31(水) 10:33:27.78 ID:T8K+yJgS >>499 Job Burstでかなり早く処理できるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/501
524: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/02(金) 16:03:37.78 ID:4QkoN+Q0 でも飽きないように適度に拘ったオサレなUIを作って欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/524
531: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/03(土) 08:02:06.78 ID:6KL4YSaI >>530 手書きって鉛筆の光と影の奴かな? 今まさにトゥーンシェーダーでこれ使ってるわ、前無料で配ってたんだよね https://assetstore.unity.com/packages/vfx/shaders/mk-toon-stylized-shader-178415 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/531
586: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/08(木) 11:08:33.78 ID:SrKNBYB5 ほほー もしかして長髪マントは3Dだと表現が難しいクリエイターが避ける表現なのかもね 大体サンプルって長髪スカートまでだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/586
626: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/04(月) 12:22:15.78 ID:TWo1cbNP >>624 エラーを解消してビルドが通ったので この動的LOD相当の機能「仮想ジオメトリ(Virtual Geometry)」を使いたかった Project Settings > Graphicsより仮想ジオメトリを有効化する必要があるとのことだったけど まずその項目が出てこなかった・・・ もしかするとURPには対応してないのかも あと仮に有効化できたとしてもやはりMeshRendererのみ対応とのことでSkinnedMeshRendererには使えない わしのゲームはMeshRendererで済むオブジェクトは元々簡素なので恩恵が薄い 検証終了(中止) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/626
788: 名前は開発中のものです。 [] 2024/07/05(金) 20:13:11.78 ID:SW8ij6sX >>785 ありがとう そのアプローチも一度試してみて、完全なUVマップの新規追加はどうやら上手くいったらしい(素人並感)んだけど 肝心の影がうまく表示されなくて保留にしてた 規約だと改造改変に関してはここの6と7の(3)に記載してある https://www.mmd.hololive.tv/terms 今回の影の変え方は元のキャラクターの特徴を変質させるわけではないから問題ない・・・のかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/788
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s