ホロライブの二次創作ゲーを作りたい (945レス)
ホロライブの二次創作ゲーを作りたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
42: 名前は開発中のものです。 [] 2023/11/20(月) 22:11:56.04 ID:Sgi+5Ip4 >>41 最初はそれでええんや 1作2作完成して更に満足したくなったら 自分の作りたい幅の中から他人にも需要があり新しそうなのを選ぶとヒットする その自分の作りたい物と他人にも需要があると言う2つの条件が重なる作品は1人1つくらいしかないと言われる、エンタメヒット作はだいたい1本説や http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/42
173: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/09(土) 16:02:39.04 ID:oVkhkN+1 Unityってワールド作るのも大変そうなのがな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/173
314: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/06(土) 16:52:26.04 ID:y+pwsGiP 8日までの年始はpc操作できんから作業できん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/314
405: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/21(日) 11:29:22.04 ID:FNRdfgES https://docs.unity3d.com/2021.3/Documentation/Manual/GPUInstancing.html > GPU instancing isn’t compatible with the SRP Batcher. (GPU インスタンス化はSRP Batcherと互換性がありません) 従来のSkinnedMeshRendererと同じくSRP Batcherは効いてるものだと勝手に思い込んでたけど効いてないのか…>>382の時点で気づきたかった 色々検証してきて皆からアドバイスもたくさんもらってきたところ申し訳ないけど このアセット(というかGraphics.DrawMeshInstancedIndirect)を使ってる時点で 異なるメッシュ異なるマテリアルの大量描画には向いてないとなるとこのアセットは没かもしれない… でもまあ「このアセットは従来のSkinnedMeshRendererの代わりにDrawMeshInstancedIndirectを使って描画していて、DrawMeshInstancedIndirectはSRP Batcherが効かないので異なるメッシュ異なるマテリアルの大量描画には向いていない」という情報は実際に使って検証しないと分からなかったと思うので無意味ではなかったということで 今後この制約の中でも使い道が生まれるかもしれないので検証はもう少し続ける http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/405
418: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/21(日) 23:57:51.04 ID:On0hd98j ECSはまだ新しいからそんなに情報出てないね 企業もこれから使い出すのかと思うと未来ありそうな気はする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/418
435: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/23(火) 08:25:55.04 ID:1/XcE8eH 性能検証>>431について補足 > 3.従来のSkinnedMeshRenderer(SRP Batcherが有効)で、多い種類のキャラクターを大量描画 > →セットパスコールはSRP Batcherにより大幅に削減できるが、それでもやはりCPUバウンドにより40fps前後しか出ない →PostProcessを無効化する:40fps →+揺れものシステム&物理演算を無効化する:50fps →+とあるコンポーネントを無効化する:70fps という感じで色々無効化したらパフォーマンスが上がった 最後のとあるコンポーネントというのは、キャラクターの眉毛を髪の上から描画させるためのコンポーネントのことで 毎フレームSkinnedMeshRenderer.BakeMesh()が走っていたために微妙な負荷になっていたみたい こいつを切り捨てるのは割と現実的なのでこれでパフォーマンスが上がるなら消すか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/435
619: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/22(木) 19:24:31.04 ID:Sgxr52gy >>618 オーバーダンジョンもそうだけどまずはアセットでも楽しめるジャンルで売れてから売上金で絵師雇うの順番で良いと思う おまけ(オンラインでモーションキャプチャ) 【AIの進化!】映像から3Dキャラクターへ!自動で生成できます!【Wonder Studio】+【Blender】 https://youtu.be/IQbzDh6FI6k http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/619
766: 名前は開発中のものです。 [] 2024/06/20(木) 21:47:17.04 ID:nwKPCywv https://tadaup.jp/4b4dc36db.png 久しぶりにスマホ版をビルドした 要求スペック的にスマホ版は厳しいのでこのゲームが完成したとしてスマホ版を出すつもりはないけど、個人的にスマホ版を持ち歩いてれば出先でも簡単なデバッグくらいはできるだろうと思ったけどそれすら厳しそう 5体が画面内を暴れまわるだけで既に20FPS…… 持ってるスマホそこまで高性能じゃないから致し方なし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/766
901: 名前は開発中のものです。 [] 2025/01/20(月) 23:00:59.04 ID:Mwf6exgF >>900 無理かもしれない(絶望) トントン拍子に進んでたのに肝心なところでコケて水の泡になりそう まあ成功したら嬉しいくらいのネタではあるけど・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1699879792/901
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.053s