[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド43 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
433: 2023/09/24(日)10:18 ID:CswhJP9/(1/10) AAS
>>423
いいことじゃん
434: 2023/09/24(日)10:19 ID:CswhJP9/(2/10) AAS
>>424
C++使えようがC#で実現できるならC#で出来たほうが良いよねってのがこの業界の創意なんだが
435: 2023/09/24(日)10:21 ID:CswhJP9/(3/10) AAS
>>427
だから~
C++かけたとしてもどちらを使っても実現できる状況でわざわざC++なんか使うやついないよねって話なんよ
436: 2023/09/24(日)10:24 ID:CswhJP9/(4/10) AAS
5chもPCとスマホでできるけどスマホでやったほうが楽だよねってことでスマホが選ばれてる
もちろんスマホではできないことがあるならPC使わないといけないけどUnityの場合C#ではできないってことは殆どない(あるにはあるぞ)
437: 2023/09/24(日)10:25 ID:CswhJP9/(5/10) AAS
>>429
だからC++書けるとかじゃなくてどちらでもできるならC#使うよねって話なんだがわからんのか?
439
(1): 2023/09/24(日)10:28 ID:CswhJP9/(6/10) AAS
>>430
>>431
改造はできんけどDirectXやOpenGLのバインディング用意してあるし拡張エディターの構築が簡単だから選ばれてる
SRP(URPやHDRPのこと)でレンダリング方法の改造も自由にできるしコンピュータシェーダーなんかのGPGPUもできるから重い処理でも楽々
440: 2023/09/24(日)10:30 ID:CswhJP9/(7/10) AAS
>>438
一作品に付きそれ用の機能をつけるわけだからそれでいいだろ
Unityで決め打ちしてるならなにも問題ない
445: 2023/09/24(日)10:33 ID:CswhJP9/(8/10) AAS
>>442
UEには無理だな
447
(1): 2023/09/24(日)10:37 ID:CswhJP9/(9/10) AAS
>>446
少人数で作ったほうが一人当たりの利益は出るけどな
448: 2023/09/24(日)10:38 ID:CswhJP9/(10/10) AAS
まずそもそも人数を集めるところでハードルが高いのよUEは
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s