[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド43 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド43 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
47: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/19(火) 19:52:34.23 ID:yHfBDpPT >>43 もうちょいかかるよ ただ水曜にはできる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/47
111: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/20(水) 14:45:13.23 ID:8D2Z2uvu Godotは全てがオープンソースじゃないからな IOS向けのツール?は別会社からの提供でオープンソースじゃない インストール税はなくてもコンパイル税なんかありえる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/111
126: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/20(水) 16:49:22.23 ID:HM3wzXHN 自動集計だの海賊版検知だのほざいてた理由だけは全くわからんが、 金とられるようになったとはいえPro以上は上限付いてF2PゲーでもUEより1%安くすむ 簡単な仕様の2Dでもないと移行する意味ないから現Unity顧客は大体Unityのまま 直ちにCEO辞任は正直ないんじゃね? 3Dゲー作成の選択肢が実質2択なのが悪い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/126
162: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/20(水) 18:18:47.23 ID:SPS5ElXG REEngineのエディターってWPFで作ってるらしいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/162
255: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/21(木) 20:55:03.23 ID:X6BngE6o >>249 それはindustryプランじゃね 年間65万ちょい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/255
313: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/23(土) 07:02:58.23 ID:+cX/is5M もうダメだろここ とりま経営陣刷新は最低限しないと堕ちた信用は取り戻せんよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/313
368: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/23(土) 16:56:07.23 ID:NS6SMfM1 石本が湧いてないと平和 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/368
396: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/24(日) 01:29:07.23 ID:01e3Jt+0 >>389 アニメーションくらいハイブリッドでよくね? あとOSSでDOTSに対応したアニメーションシステム出てきてるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/396
711: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/26(火) 18:21:57.23 ID:le6EH6WM 一般的な作家と同じ文章入力量でゴミって言われたら1日2万文字書く西尾維新レベルの力が要るんだけど…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/711
753: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/26(火) 18:59:50.23 ID:dDecpNHw 地罰を煽って「俺は1年でリリースするぜ」とかうざ絡みしてたから、無期限って駄目だろ 結局ビッグマウスのワナビーじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/753
805: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/26(火) 19:31:25.23 ID:RYVVf0QK >>803 なわけねぇだろ Unityのボリューム層はみんなC#使えるし今からUnityをこれから使う層もC#を使うつもりで選んでる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/805
968: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/28(木) 21:44:14.23 ID:nGGQ0fqj 次スレでやっとunityスレが復活するのか Unity信者風アンチの石本くんが消えてくれるなら助かるわ Unityの話ししたくても知ったかぶりの無知が絡んできてまともに話せなかったもんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695087270/968
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.618s*