[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド43 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
188
(1): 2023/09/20(水)19:05:59.13 ID:C3xX4jvk(3/4) AAS
>>176
じゃあ現役で使われてる自社エンジンを列挙してくれよ
とりあえず10個な
203: 2023/09/20(水)20:18:49.13 ID:C3xX4jvk(4/4) AAS
>>196
ほう、頑張ってググったな
ジュースを奢ってやろう
211: 2023/09/21(木)00:29:12.13 ID:rG+tr5uR(1) AAS
すまんな
今回の件でモチベーションが下がって開発が進まなくなって
他のエンジン調べるために時間は浪費するわでイライラしてたんだ
怒りのぶつけ先が欲しかった
231
(1): 2023/09/21(木)17:02:24.13 ID:sFpCUBzy(4/4) AAS
“Unity税”受け他ゲームエンジンへの移行に関心高まる…移行の自動化プログラム開発プロジェクト発表
外部リンク[html]:www.gamespark.jp
309: 2023/09/23(土)01:17:36.13 ID:+cX/is5M(1/4) AAS
>>303

371
(1): 2023/09/23(土)18:54:50.13 ID:iHwbKlM4(1/2) AAS
マイクロソフトが金出してくれればいいんだがなぁ
任天堂を買うより現実的で開発者に喜ばれるだろう
イーロンとテンセントは勘弁な
756: 2023/09/26(火)19:01:42.13 ID:RYVVf0QK(71/111) AAS
>>750
こいつやべぇな
821
(1): 2023/09/26(火)19:40:03.13 ID:rzLSKjpM(14/14) AAS
>>815
まぁメモリ管理に関しては完全同意するよ
使うのは無双とか弾幕とかシミュレーションとかぐらいだろうけど、DOTSのアーキテクチャは本当に使いづらい
あそこだけunsafeだからC#である意味ないしな

C#のガベコレとかは魅力的だし、大量にメモリ操作するゲーム以外ならC#でいいと思う
833: 2023/09/26(火)20:31:48.13 ID:updnLQ9Y(1) AAS
>>831
現役エンジニア兼ゲームエンジンの生みの親てある創業者CEOと単なる雇われ銭ゲバCEOを比較すること自体失礼どす(´・ω・`)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.469s*