メンバー募集してゲーム制作したことある人いる? (16レス)
メンバー募集してゲーム制作したことある人いる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684339426/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名前は開発中のものです。 [] 2023/05/18(木) 01:03:46.16 ID:aPPeeSam スレチだったらすまん イラストだけ募集しようか悩んでるんだけど 個人に依頼するか メンバー募集して共同でやるか悩んでる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684339426/1
2: 名前は開発中のものです。 [] 2023/05/18(木) 01:04:35.75 ID:aPPeeSam メンバー募集するとトラブルも多いと聞くんだが 体験談なり 自分はこう解決したとか こう募集したとか 良かったら教えて欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684339426/2
3: 名前は開発中のものです。 [] 2023/05/18(木) 01:05:13.24 ID:aPPeeSam 個人依頼はツイで探そうかと思ってる メンバー募集は今の所考え中 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684339426/3
4: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/18(木) 02:25:45.97 ID:WM5MigLA 個人依頼は分かるがメンバー募集して共同でー…ってのがよく分からん どちらも絵師に依頼するんだよな…? 過去スレから察するに、描いて欲しい内容と描くボリューム、報酬内容を明確にして依頼をかけるのは必須っぽいぞ ---- 依頼する側の人間がプログラマならインゲームは最低限用意しないとボリュームの話しも報酬の話しもできない 絵師にもxxしか描けないとか普通にあるから、具体的に何をして欲しいか交渉時に提示できるように ---- って感じらしい まぁ絵師いなくてもAIに描かせた素材や下手な絵でもインゲームは作れるからね 報酬の相場は知らんけど、まぁ適当な絵師何人かに見積り依頼して探るしか無いんじゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684339426/4
5: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/18(木) 02:38:59.68 ID:WM5MigLA メンバー募集ってあれか、サークルとかそういうノリのやつか そりゃ揉めるだろうね メンバーになるってことはお互い対等であるわけで、プロジェクトに口出しできるし気に入らなければ簡単に脱退できるしね 気の合う人間同士なら完成までワンチャンありそうだけど、一番完成に遠い印象 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684339426/5
6: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/18(木) 08:48:33.51 ID:iba5pI0K 大体成功者は身近な仲間を得てるんだよな 国内外問わず成功例はほぼ確実にネット知り合いじゃない開発仲間がいる もうそれだけでも環境ガチャ要素が大きいってわかんだよな SNSの開発者すら大体東京の奴で田舎の奴ってほぼおらんし 俺は田舎で請負でゲーム制作してるけど東京の人間だったら若いうちにチーム化できてたんかなと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684339426/6
7: 名前は開発中のものです。 [] 2023/05/18(木) 10:36:32.37 ID:qv5/l8CZ サンキュー やっぱネットで仲間募集はやめた方が良さげかな 個人依頼当たってみる ありがとね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684339426/7
8: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/18(木) 12:52:43.86 ID:BYO8fZvR ココナラで頼んだことある サイト内で仕事募集中の会員を自分で探して、サイト内で要望を記載したDM送り、見積もりしてもらい、合意に至れば契約するという感じ 俺の場合、単発依頼の絵師と動画編集を探してたんだけど、動画編集の方はDMに返答なしで、結局、絵師だけと単発契約を結んだ サイトを経由しない直接連絡は一切禁止されていて、全部サイト内のメッセージのやり取りで完結するんだが、相手はしっかり対応してくれて、仕事内容もこちらの支払い手続きもトラブルは全くなかった。こちらからの指示は資料をしっかり作って説明したけど 仕事完結後も個人的な連絡のやり取りが禁止されてて一切意思疎通できないのが、ちょっと残念かな 有料の仕事斡旋サイトではない無料SNS経由で仕事依頼は上手くいくのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684339426/8
9: 宵闇大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2023/05/18(木) 15:38:46.67 ID:twE8tKtv おんjとかVIPで見て来まひたが(^^ 予めライセンス決めておくことの重要性って結構軽く見られがち(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684339426/9
10: 名前は開発中のものです。 [] 2023/05/19(金) 23:10:49.83 ID:1DjDusCU 募集はやめとけとらぶるだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684339426/10
11: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/23(火) 16:24:04.30 ID:N6FAD8s9 VIPでメンバー集めて作ったよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684339426/11
12: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/23(火) 20:20:16.86 ID:z0JW/Wru VIPといえばヤマヤミやなぁ ああいう野生のプロみたいな奴が加わってやってくれている内は盛り上がるけど なんかの拍子にいなくなると途端に終わりだよね 当時は中学生で見てる側だったけど今は立派なゲームプログラマーです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684339426/12
13: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/25(木) 09:33:33.77 ID:ys1P8a1d 昔ロックマンのデメイク作るスレを見かけたけど、駆け出しプログラマが中心になって周りが情報や素材を提示して作り上げていくような、不思議な一体感だなぁと思った記憶がある 2chの人口や世代、スレ住民の技術力、熱量…そういった良い偶然が重なったんだろうな 今の板の雰囲気ではとてもやれる気がしない 何か企画するとあーしろ、こーしろって野次の勢いが強くて潰されてしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684339426/13
14: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/25(木) 09:42:08.37 ID:AXJsD21L あれも最初の頃は駆け出しだったけど後から入ってきた奴は明らかにプロだったよ Delphiであんなゲーム作れるのヤバスギィ! 今はプロかプロレベルのスキルある奴はあんまり野良にならないからああいう企画が成り立ちにくいね 俺みたいにSNSで活動してなくても過去の実績から普通に仕事振られるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684339426/14
15: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/25(木) 11:04:59.81 ID:ys1P8a1d なるほど スレはザッと流し見してたから知らんかった プロレベルの人が野良プロジェクトに参加か…どんな景色が見えてたんだろ 最近はコーディング不要のツールが増えてきたからソロ活動が捗るんよな これも募集が少ない理由かも かく言う自分もソロでゲ製してる ツールのプラグインを自作する程度の技量でも商品作れる良い時代 昔から趣味でやってた絵や音楽がゲ製の役に立つ時が来るとは思わなかったよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684339426/15
16: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/24(日) 11:28:12.13 ID:4p3tytNV -t( ^o^)。o 0 プハー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1684339426/16
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.179s*