アクションゲームツクールMV 8作目 (811レス)
アクションゲームツクールMV 8作目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/24(月) 16:15:44.50 ID:LI2IvMvL ここはGotcha Gotcha Gamesより発売中の 「アクションゲームツクールMV」について語るスレです。 https://tkool.jp/act https://store.steampowered.com/app/837510/Pixel_Game_Maker_MV__MV/ アクションゲームツクールMV まとめWiki https://wiki.denfaminicogamer.jp/pgmmv/ discord非公式 discord.gg/P7XmEs ■前スレ アクションゲームツクールMV 7作目 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1635326273/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/1
792: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/20(金) 19:02:48.18 ID:BmHDfZnd >>790 Godotの解説本はGodotのノードを使った手法を教える物で AGMはGodotのノードを自前の物で拡張隠蔽する事でノーコード化を実現しているので 学ぶ事は無駄ではないけど役に立つ範囲はかなり限定的になるような気がする 将来的にGodotの機能も駆使するなら覚える価値はあるとは思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/792
793: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/21(土) 01:24:12.44 ID:MSDygFiN ぶっちゃけアクツクMVの表現幅で問題ない人はAGMに移行しない方がいいと思うわ 自由度を上げようとして逆に素人には何も作れなくなってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/793
794: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/21(土) 11:29:41.50 ID:7U86GTbe この入口の狭さを乗り越えられるけどコーディングだけはビジュアルじゃないと駄目という 本当にそんなにいるのか疑問な範囲が対象になっちゃってる感じだ これ使えるけどGodotはどうしても無理という人がそれほどいなさそうというか 「これもGodotも無理」はたくさんいるだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/794
795: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/23(月) 12:06:40.93 ID:vSJUnqxp 自分はもう試せんけど、何かローカルから開くだけで体験版まだ使えるらしいが大丈夫か? 機能制限なしにも関わらず認証とかなさそうだなとは思ってたけど まあMVと同じで初期は不具合ばっかだろうから、未修正版じゃさして問題でもないのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/795
796: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/28(土) 14:50:41.29 ID:mKJNWvs8 このスレ、落ちてないよね? 発売したのさえ忘れてたけど静かすぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/796
797: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/28(土) 17:19:42.61 ID:i+W8KsUE 愛想尽かして別のツールに行ったんかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/797
798: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/28(土) 19:01:46.01 ID:mX/58SZe でも一番問題にされてる「名前変えたって結局ツクールなのに難しすぎ」が理由だと MVに行くぐらいしかない気がする まあ安いしそれもいいか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/798
799: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/28(土) 19:14:42.00 ID:1GgVNREF 問題は学習コストよりも情報じゃね つまり、バックエンドにインド人を導入する GGGにはこれしか打つ手がないはずだ、わかっているだろうに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/799
800: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/28(土) 20:45:20.91 ID:Q5t451M/ MVのサンプルをAGM版にして用意するだけでも だいぶ印象も違うと思うが…移植するの厳しいんかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/800
801: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/28(土) 22:48:54.23 ID:1Gglrklz もっと本格的なサンプルが欲しい なんかショボイんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/801
802: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/30(月) 01:27:12.41 ID:4+8h4h7w オリジナルのノードでさえ翻訳されてないのあるの何でなん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/802
803: 名前は開発中のものです。 [] 2025/06/30(月) 09:44:15.48 ID:bbVMDYof godot側の用語はそのままって言ってなかった? まぁ間 違ったこだわりだよね 最低限フル翻訳も用意してユーザー側に選択させないと ユーザーが最終的にgodotに移行するとしてもまず概ね仕組みを理解してからだろうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/803
804: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/30(月) 10:08:05.74 ID:rPI9XFlX 全てにおいてどっちつかず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/804
805: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/30(月) 19:10:30.58 ID:WFNNdlW1 >>803 そうなんだけどメニューシーンノードとかオブジェクトルートノードとかも説明が翻訳されてないんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/805
806: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/06/30(月) 19:47:22.73 ID:7nTkY5iJ 求む:アットホームな職場での翻訳作業に従事してくれる人。完全リモートのみ、経験不問、しかも今だけ無料。 報酬:誉れ このくらいやってもいいんですよ、GGGGGさん! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/806
807: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/07/02(水) 23:47:22.42 ID:PzK02bsK 表示方向の変数 やっぱり読み込み限定か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/807
808: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/07/06(日) 12:18:27.45 ID:1OxcmGv/ アクツク情報局ってxのアカさ 自身も勉強中だったり、質問もしてるってポストがあるけど、実力は中の上くらいなんかな 正直そんな半端な人より、エキスパートの人に情報流してもらいたいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/808
809: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/07/06(日) 12:43:39.68 ID:gG3njOfc お前がなるんだよ、そのエキスパートに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/809
810: 名前は開発中のものです。 [] 2025/07/06(日) 12:46:14.53 ID:H3+lujN5 「アクツクを作る人」ではなく「アクツクを使ってゲームを作る人」では 間違いなくトップクラスの知識&経験の人だから やはりアクツク使ってゲーム作る人のうちらにとっては 一番バランスの取れたキャスティングじゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/810
811: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/07/06(日) 18:08:41.26 ID:GcHQMEnX 今のユーザー状況見ると簡単めの情報をたくさんながしてくれんとどうにもならんし 勉強中という形で初歩的なことやってるの自体は正しいとは思う まあエキスパートが優しく教える体か本人も勉強中という体かはどっちでもいいけども http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682320544/811
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.760s*