ノベルゲー制作手伝ってくれる人募集 (295レス)
ノベルゲー制作手伝ってくれる人募集 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1628754882/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名前は開発中のものです。 [] 2021/08/12(木) 16:54:42.14 ID:hm9mThHH 人手不足なので誰か来てくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1628754882/1
276: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/10(金) 00:21:13.85 ID:a4g0f6Xd 「うさんくさいことを避ける若者はチャンスを見逃してる」 HIKAKIN所属・UUUM代表が“普通の総務”から話題の新興企業トップになるまで UUUM、吉本興業と業務提携し約800のタレントYouTubeチャンネルを移管 UUUM社長鎌田和樹の年収は4000万! 資産は約400億で超金持ち! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1628754882/276
277: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/10(金) 06:24:35.06 ID:l4+Jegac 誰か脚本書けるやつおるー? ト書きのアレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1628754882/277
278: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/12(日) 12:11:32.30 ID:VULZ5Fwx なんなんこのト書脚本って… 全然作業が進まない これプログラミングより難しいというか全然楽しくない!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1628754882/278
279: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/14(火) 19:09:03.61 ID:DFpQ8oWT 結局ゲーム作りって苦手でつまらない作業ポイントで挫折するんだよな。デバッグがとにかくしたくなくて作れなかった。ゲーム作れる人は凄いわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1628754882/279
280: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/15(水) 07:47:38.83 ID:JctYCmWc だよね。誰でも苦手で向いてない作業が一つくらいあるよね 既製のツール使ってもバグって出るものなのかな? おいらはツール作ってからゲーム作ろうとしてるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1628754882/280
281: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/15(水) 10:00:52.19 ID:URXE0K+M ツール作るの結構だけど 他人の配信枠に突撃しては自作ツールをステマして 連投コメントで製作マウントしてくる輩もいるから、そうはならんようにな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1628754882/281
282: 名前は開発中のものです。 [] 2022/01/04(火) 18:25:25.86 ID:YSl0hxoh 吉里吉里のほうが作りやすいと思うんだけどなんでティラノのほうが流行ってんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1628754882/282
283: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/04(火) 18:49:20.65 ID:0g61gaEn 作りやすいは慣れだからじゃない? こんだけゲーム製作支援ツールでてるのに プログラムから作る方が楽と言ってる希少種の人もおるしw あと吉里吉里のブラウザ対応って遅れはとってたっけ、詳しくは分からんけど ノベコレのサイト展開も定着しとるしなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1628754882/283
284: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/04(火) 22:58:57.16 ID:YSl0hxoh 今日気づいたんだけどティラノはテキストエディタで段落の最初を1文字下げても反映されなくて半角のアンダーバー入れなきゃいけなかったり ティラノスタジオやビルダーないと起動できないうえどっちもファイル多いし容量でかいしデフォルト1GB近くある 吉里吉里Zは25MBしかないしファイル数少ないしやっぱこっちにする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1628754882/284
285: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/05(水) 20:21:17.65 ID:4Y85V3Hq >>282 最近の環境じゃ吉里吉里製のソフトは不具合起こすからじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1628754882/285
286: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/05(水) 23:45:02.95 ID:BUQF/ivr 吉里吉里2はそういう話を聞く 俺のwin10パソは普通に動くけど いまは吉里吉里Zがある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1628754882/286
287: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/08(土) 01:52:13.82 ID:iC5wUljt この手のスレで完成するところまで行くのってほとんどないよな・・・ むかーしネ実で似たようなスレが立った時のものがこちら ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2691681.zip.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1628754882/287
288: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/10(月) 01:21:55.97 ID:e0LN8I6l 絵描きはゲームを完成させるのに描かなきゃいけない絵の枚数=労力がある程度計算できるから無茶な企画を立てない 自分が死ぬだけだからな あとは絵描きは自分が主体でやろうとおもったらシナリオから何から全部自分でやってしまう 小規模な企画なら不可能ではないし、それが一番自分の思い通りにできるから(クオリティとかは別だけど) だからエターナる企画は主体が企画かシナリオを担当していることが多いイメージ ゲームを完成させたこと、短編でもいいから物語を書き上げたこともないようなやつがとりあえずメンバー募集しているパターンが珍しくないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1628754882/288
289: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/11(火) 20:50:56.88 ID:X+IjV2xd 棒人間でも仮絵でいいからシステム完成させとかんと、せっかく描いた絵ドブに捨てることになるで エターナラーが企画担当、シナリオ担当、兼雑用みたいなのが危ないのは同感 プログラマー担当が完成に近いイメージ 絵師、音楽担当はもの(完成品)が見えてると忠実にこなしてくれるイメージ 個人的な感想やけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1628754882/289
290: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/11(火) 21:06:54.52 ID:X+IjV2xd まあ確かに想定プレイ時間ン十時間! × マルチエンディング何十種類! 登場キャラクター何十人!、フリゲなんで無償(多少のお礼程度は有ります)でお願いします な〜んて企画、絵師に○ね言ってるようなものってのはその通りだし、実際見かけたことあるから困ったもの かかわらないのが吉。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1628754882/290
291: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/13(木) 02:38:36.04 ID:WdC7Mq2W htmlとかcssとかさっぱりわからんからティラノのメニュー画面とか作れねー 吉里吉里はできるんだが ティラノのほうがはやってる感じだからそっちに挑戦してみたくもあるんだが ノベゲは話と分岐が面白ければメニューまわりとかどうでもいいかもしれないが 簡単なことができないのは悔しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1628754882/291
292: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/19(日) 22:30:31.78 ID:+RpTibL8 ティラノは凝ったことさえしないなら 素人でもなんとかなるぞ 俺でもなんとかなっとる 公式もわかりやすいし、ウィキもあるし、解説うpしてる人も多いからかなり助かった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1628754882/292
293: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/06(火) 18:14:12.70 ID:Af9YNPr2 ( ´゚д゚`)エー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1628754882/293
294: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/18(月) 16:10:58.67 ID:J9kX8fOD シナリオに自信あるならまず原作として小説サイトで公開してみればいいんだよ それで反応薄いなら一般向けにはウケないという事がわかるから もしウケたらそのゲーム版として作ればいい 大体、一番やりたがる人が多い箇所は俺がやるから他の面倒な所やってくれる人募集(しかも無償で)なんて虫が良すぎるよ 内容見てこれなら協力したいという人が出てきたならやればいい、そうならないなら諦めるか全部自力で作れと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1628754882/294
295: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/09(土) 09:47:14.40 ID:YTbTSX6D シナリオと小説はちがうから プロットを各々が持ち寄って検討とかが良いんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1628754882/295
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.067s*