【オセロ,将棋】ボードゲーム Part3【囲碁,War】 (636レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
107: 310 2020/02/12(水)00:35 ID:Gx8MvMLI(1/2) AAS
対称形の合流問題、一応のプログラムできた…と思う。
ロジック的には色々なやり方があるのだけど、処理時間とどこまでやるのかという
ところが悩みどころ。今のままで動かすか、どうするか。
ちょっと悩みたいので一旦ペンディング。
108: 310 2020/02/12(水)22:15 ID:Gx8MvMLI(2/2) AAS
一晩寝かしてプログラム破棄(汗
もともとある対称盤面の処理ロジックを生かして、F5筋しかない棋譜をC4/D3/E6に
対称変換する事で、根本的に解決しようという方向になりました。副作用はBookが
4倍に膨れるのと、F5スタート限定だった評価関数のエラーがいったん大きくなって
しまうために、学習しなおさなければならない事です。
やってみたら、Bookサイズでかすぎてメモリーギリギリ。仕方がないので60手目まで
作っていたBookを40手目までに限定。あと敢えて残して(意図的に作って)あった、
24手目以降のベストではない分岐も別途保存して一回削除しました。
メモリ64G以上欲しい…。スレッドは16くらいで十分なので。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.290s*