[過去ログ]
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 34 (1002レス)
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 34 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533798387/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
16: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage] 2018/08/19(日) 15:23:41.81 ID:KVnxzY+Q 新しいバージョンに2DGamekitってのが付いているのでちょっとそれを遊んでみよう 結構量があるので起動に時間かかる>< http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533798387/16
17: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage] 2018/08/19(日) 15:40:52.78 ID:KVnxzY+Q ようやく起動したけど、どうやら自分の環境では問題発生 自分の環境2018.2.2f1では、空のプロジェクト作成すると 自動でPackagesフォルダが作成されそこにTextmeshproが入ってくる プロジェクト作成時、Assetの2DGameKitをチェックするとこれも入るのだが その際にこちらにある同じTextMeshProも導入される そして同じプラグインがあるってことでエラーになってしまう 親切なんだかおせっかい何だかわからん機能 とりあえず、2DGameKit下のTextMeshProは削除したら、動いた ホントにやっかいというか、まぁ日々進化しているのだけど これ初心者では厳しいですお>< ttps://unity3d.com/jp/learn/tutorials/s/2d-game-kit http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533798387/17
18: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage] 2018/08/19(日) 15:43:22.35 ID:KVnxzY+Q あと面白いというかヒエラルキに区切り線があった ttps://i.gyazo.com/7f0f01140d6b491cff440111d2179602.png こんな機能あったのかぁーこれは便利と思ったけど これただのgameObjectぽい なかなかの使い方だ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533798387/18
19: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage] 2018/08/19(日) 20:41:41.48 ID:KVnxzY+Q 2DGameKit簡単に出来るwまるでツクールだwwww https://imgur.com/a/lCZSNDs http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533798387/19
21: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage] 2018/08/19(日) 21:59:32.75 ID:KVnxzY+Q >>20 上げた画像はムービングマップなんだけど、動かすのがとても簡単にできて、往復やループも容易くできました ちょっとチュートを本腰入れてやってみたいと思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533798387/21
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s