[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド37 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド37 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533351108/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
873: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/05(金) 23:58:54.10 ID:1r2rXf10 >>871さん ご返答ありがとうございます。 説明不足で申し訳ないです。 ちなみにやりたいことを具体的に申しましすと、 図のようにAI車(プレイヤーが操作しない車)を ほぼ直角に右折・左折させたいのです。 https://imgur.com/a/P55pfWN …Unity上で何かしら制御・再現方法は無いのかなと 考えてるのです。 ※車にRigidbodyを利用した現実的な物理挙動での 右折・左折はコースアウトしてしまうのでダメでした。 >>872さん AI車にサーキット場を思いっきり走らせるのは 簡単なのですが、やはり区画整備された道路を走る 一般車の再現は難しいようですねぇ…。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533351108/873
876: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/06(土) 06:46:39.46 ID:9T4jsdj6 >>873 それこそアセットの出番なんだけどな。 車のAIならアセットストアで「traffic」「path」「ai」とかで探せば 色々ヒットするだろうから理想的なものを財布に相談しながら選べばよい。 金を使いたくなければ時間をかけて自分でゼロから作る事になるけど・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533351108/876
882: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/06(土) 08:34:46.77 ID:/du20XtR >>873 まず、aiが得られる情報は何? ポイントじゃないとなると、車からのレイキャスト?道路と歩道の違いはどう判断するか? こういった情報が無さすぎ。 それによってはやり方は無数になってしまいます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533351108/882
895: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/06(土) 10:31:31.40 ID:YnmGvkB8 >873 何これバスがドリフトしながら交差点に突き刺さるの? 爆発とかしたらむしろ面白いんじゃないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533351108/895
913: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage] 2018/10/06(土) 17:15:23.38 ID:CoexDip5 サンプル作れるコテ3バカでーす >>873 https://imgur.com/a/IpXUmUP これは最初奥の四角に向かい、柱にぶつかったら手前の四角に目的地を変更してます 柱とか透明にすれば、目的のに近いような感じになるかなぁと NaviメッシュとAgentです https://i.gyazo.com/877457a1fccc9f0c67a1b39b1554dad2.png 詳細は公式の https://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/Navigation.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533351108/913
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s