[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart1 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1530167116/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
4: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/28(木) 17:04:04.51 ID:nVweIsDX >>3 そうですか...(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1530167116/4
288: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/04/08(水) 12:33:44.51 ID:yQQmmSTE リソースフォルダにファイルてんこ盛りとか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1530167116/288
303: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/04/21(火) 15:31:45.51 ID:5xR5Q3DU もしかして個人でも モーションキャプチャってできるんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1530167116/303
351: 帝王 [sage] 2020/05/03(日) 22:09:19.51 ID:qd8cgc5u 同じような質問ですが コンポーネントとしてスクリプトを インスペクタで見たときに コンポーネントのチェックマークがついていて オンオフできるものとできないものの差はなんでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1530167116/351
397: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/14(火) 00:16:55.51 ID:AV9rV0mO https://github.com/Meragon/Unity-WinForms これについて教えてください。 Usage 1.Attach UnityWinForms script to GameObject; 2.Add Arial font to resources; 3.Add other fonts and images; 4.Create Form control in your MonoBehaviour script; の4.は具体的にどうすればいいんでしょうか? サンプルのスクリプトが載っていますが、これをどうしたらいいのかが分かりません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1530167116/397
515: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/20(月) 01:05:55.51 ID:u884kcv/ 専門板のスレとか自治するの面倒だからね 煽りカスは放置 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1530167116/515
634: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/25(土) 14:44:23.51 ID:Ttn4M6z6 アセットなんか動作認用のキャラモデルとUIとエフェクトとしか買ったことないけど他に何買うの?w あとはDoTweenくらいか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1530167116/634
708: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/29(水) 01:55:30.51 ID:kEw/uDFB >>691です皆さんのアドバイスをうけて宴買いました頑張ります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1530167116/708
764: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/31(金) 14:39:03.51 ID:OHVROrJV >>763 そうそうその調子だ、猿 やっぱ見るならナマケモノより動きの多い猿だよね、がんばれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1530167116/764
963: 名前は開発中のものです。 [] 2020/09/26(土) 16:47:14.51 ID:7PVU8Ciz アプリなどでよく ボタンを押すと選択肢が追加表示で出てきて どれかにチェックを入れた後で OKを押すと選択肢が消えるというのがありますが Unityでこれを実装しようとしてるのですがうまくいきません 選択肢一覧のシーンを追加ロードした後で 同じシーン内に消すためのOKボタンを置いても そのボタンが入っているシーンは消せないですよね どうしたらいいのか教えてください よろしくお願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1530167116/963
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s