[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart1 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
43: 2018/08/21(火)19:24:39.17 ID:buXnjIWG(1) AAS
偉そうに煽る奴は大抵質問を理解してない
182: 2020/01/12(日)10:20:40.17 ID:0HGtLhBP(1) AAS
>>181
自動で何かできるのはいいけど効率どうなのそれどの程度まで動かせるの
272: くまじょ 2020/04/06(月)18:31:35.17 ID:vOnk+aqY(1/3) AAS
俺はunityの使い方覚えるのにすごい時間かかった
YouTubeなどに動画があるがは日本語でないからわからん
文字とかどこをクリックしたのかわからん
だから勉強になったことない
358(1): 2020/05/04(月)12:24:40.17 ID:+RqlwLOu(1) AAS
クラス分けとか継承とか実例交えて詳しく解説しているようなサイトや本はありませんか?
2dアクションを作る予定です。
543: 2020/07/20(月)17:32:08.17 ID:hzNd0H1F(1/4) AAS
誰も使ってないので帰ってください
547(1): 弟子 2020/07/20(月)19:56:57.17 ID:jZJGRlYD(9/9) AAS
>>527
一応、525のページの試したよ
Demo2_Scriptでエラーがでるけど、これの修正方法もgglと古いのが出るので
自分の環境(2019.3.5f1)に合わせるとコンパイルは通りました
ただ、こちらでは機器がないので実行しても操作できないから色変わるのまでは確認でかきない
一応エラーの箇所は
renderer.material.color = Color.blue; これを
GetComponent<Renderer>().material.color = Color.blue;
こんな感じで直します
あとkorgのページのmidiDLのページも行きつくまで難しいけど色々リンクみれば行けると思う
省1
559(1): 2020/07/21(火)01:14:58.17 ID:Ff8DS6pd(1/2) AAS
if(HandleAxis.x < 0)
{
HandleAngle = 360 - HandleAngle;
}
これが解決策だとわかるまでに5日
いろいろ大変そうだなw
599(1): 2020/07/23(木)08:32:11.17 ID:3f052iRn(1) AAS
ハンドル解決してないじゃねーかよw
819(2): 2020/08/12(水)11:29:15.17 ID:jsYcrAaT(1) AAS
俺もそれ解決法分かんなくて、影用に解像度落としたオブジェクトを重ねてゴリ押ししてたわ
862(1): 2020/08/22(土)00:08:09.17 ID:klVWom+M(1) AAS
脱出ゲームの3dの背景を2dにして出力するのってどうやってんの?
Unityの脱出ゲームって3dのモデリングした背景を2dの画像にして矢印押したら画面遷移する仕組みだと思ってるんだけど違うかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s