Autodesk Stingray [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net (139レス)
Autodesk Stingray [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1439994913/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名前は開発中のものです。 [] 2015/08/19(水) 23:35:13.64 ID:1ZkNwStN 公式サイト http://stingrayengine.com/ クイックスタート https://www.youtube.com/watch?v=iccOOOrc8m0&list=PL_6ApchKwjN9mPXtRhL5za_KINjqbWaGV&index=1 とりあえず作ってみた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1439994913/1
120: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/10(月) 19:10:49.57 ID:ZvS4r885 たまにアップデートをチェックしてるけど 使い回しが難しかったUnitベースからEntityとComponentベースへの方向転換するのか デファクトに後から合わせる形だけど意外と上手くはまりそうだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1439994913/120
121: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/15(土) 15:13:39.66 ID:rOOwMubs 何気なくネット見てたらShaderFXと新Bakerの製作者がPixarに移籍してる・・・ 要の一人だと思ってたんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1439994913/121
122: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/03(木) 23:48:49.85 ID:+FiVdi2D ヘルプが日本語に対応したんだな。1.4と1.5の内容が混じってるが。 http://help.autodesk.com/view/Stingray/JPN/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1439994913/122
123: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/02/14(火) 13:27:46.18 ID:MFDTHCmk EULA改定もひっそりすぎ。 完全にUnityやUnrealのような路線じゃなくて、これをベースにしたインハウスツールの雛形需要って感じだな。 そして、そのレベルがオートデスクにとってのインディー。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1439994913/123
124: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/02/27(月) 00:38:52.32 ID:jrHLJAWD このスレ途中までやたら威勢のいい人がいたみたいだけど 一本でもリリースしたんかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1439994913/124
125: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/08(火) 19:42:38.01 ID:dWPjeo4z ここってMayaLTスレでいいの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1439994913/125
126: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/01(金) 02:16:58.23 ID:DjQcLkJ5 ここをMayaLTスレとする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1439994913/126
127: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/16(土) 20:47:50.95 ID:vZHawSfe さよなら https://knowledge.autodesk.com/ja/support/stingray/learn-explore/caas/sfdcarticles/sfdcarticles/JPN/stingray-end-of-sale-faq.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1439994913/127
128: 名前は開発中のものです。 [] 2017/12/31(日) 19:19:37.56 ID:/rN76OKL 簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。 グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』 HGK9XC7DGI http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1439994913/128
129: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/06(土) 11:38:55.22 ID:CAioCpZO これ使って開発してた人ドンマイ 居るかわからんけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1439994913/129
130: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/02/17(土) 08:24:58.72 ID:G/oBdhuK ☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の 両院で、改憲議員が3分の2を超えております。 『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1439994913/130
131: 名前は開発中のものです。 [] 2018/03/21(水) 12:09:16.38 ID:ym+GDFy+ どう見てもUnreal Engineのパクり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1439994913/131
132: 名前は開発中のものです。 [] 2018/03/21(水) 12:13:33.00 ID:ym+GDFy+ と思ったら、もう終了か! おつかれ あれほど華麗なパクリはもう2度とない 歴史に残るパクリエンジンでした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1439994913/132
133: 名前は開発中のものです。 [] 2018/03/21(水) 12:20:05.79 ID:ym+GDFy+ Unreal EngineやUnityのDCCとしてやってくわw そっちのが儲かるしw ユーザー? 知らねw Mayaとかに分散して機能入れとくから自分で何とかせーやw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1439994913/133
134: 名前は開発中のものです。 [] 2018/03/21(水) 12:53:05.40 ID:kIa8se76 ◇型の発光体は世界教師マイトLーヤのUFO http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1439994913/134
135: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/23(金) 08:29:41.02 ID:KQt/+Vun ハシゴはずしのプロだな XSIをつぶし次はMaxか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1439994913/135
136: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/10(水) 06:42:25.01 ID:TGSaiAlC test http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1439994913/136
137: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/19(火) 11:41:11.79 ID:VMe8CJ8X ルパンルパーン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1439994913/137
138: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/26(火) 00:14:14.02 ID:dDecpNHw これがUEとUnityを押しのけて普及したらAutoDeskのMayax+Stingrayが牛耳ってたのかぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1439994913/138
139: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/29(金) 05:13:39.30 ID:y4oZmvfD 大手CGソフトを統一して覇権を握ったAutoDeskもStingrayが失敗してその後Blenderの躍進でAutoDeskの力が弱まったと感じたね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1439994913/139
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s