[過去ログ] cocos2d-x Part2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
132(5): 2015/06/10(水)00:35 ID:wgbvzYHx(1) AAS
レスありがとうございます。マルチスレッドでいけるとのことだったので下記のように実装してみたのですが
うまくいかないです。
std::thread th1 = std::thread([&]{
//floatValは外部変数で指定したもの。
//HeavySceneは引数を受け取れるようにし、参照型を渡す事で内部で値を変更する
Scene* scene = HeavyScene::createScene(&floatVal);
Director::getInstance()->getScheduler()->performFunctionInCocosThread([&](){
//メインスレッドにもどってreplace
Director::getInstance()->replaceScene(scene);
});
省6
135: 132 2015/06/10(水)20:08 ID:4EZovDEk(1) AAS
>>134
テクスチャの読み込みじゃなくて、ListViewにaddChildするのに時間かかるんですよね。大量のボタンをシーン作成時にlistViewにaddChildしているんで。
他に方法あればいいんですけどcocos2dx最近使い始めたばかりなので、何かあれば教えてください
139: 132 2015/06/11(木)11:40 ID:WJw+wBeX(1/2) AAS
すいません。ListViewじゃなくてScrollViewでした。
>>138
ScrollViewもListViewと同じく全部最初に作る構造になってるのでしょうか
141: 132 2015/06/11(木)22:43 ID:WJw+wBeX(2/2) AAS
>>140
いろいろ調べてみたんだけど、TableViewって一列しか作れない感じなの?
作ろうとしてたのが二列だったんだけど
143(1): 132 2015/06/12(金)11:49 ID:9rvolchn(1) AAS
>>142
TableViewCellの中身をTableViewにするってことですか?
でも、そうすると片方スクロールしたらもう片方はスクロールしないような気がするんですが
146: 132 2015/06/13(土)04:07 ID:0/sRYbV5(1) AAS
>>144
>>143書きこんだあとに気づきました。実装したら、うまく動きました!
みなさんありがとうございます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s