[過去ログ]
cocos2d-x Part2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
cocos2d-x Part2 [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
130: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/09(火) 19:02:40.30 ID:XIuF6Vjx 読み込み用のシーン作成して、そいつを作成に時間がかかるシーンのデリゲートにしてやればいいんじゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/130
131: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/09(火) 19:38:50.27 ID:bwtJbqYo texturecacheのaddImageAsyncとか使えばいいと思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/131
132: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/10(水) 00:35:19.80 ID:wgbvzYHx レスありがとうございます。マルチスレッドでいけるとのことだったので下記のように実装してみたのですが うまくいかないです。 std::thread th1 = std::thread([&]{ //floatValは外部変数で指定したもの。 //HeavySceneは引数を受け取れるようにし、参照型を渡す事で内部で値を変更する Scene* scene = HeavyScene::createScene(&floatVal); Director::getInstance()->getScheduler()->performFunctionInCocosThread([&](){ //メインスレッドにも
どってreplace Director::getInstance()->replaceScene(scene); }); }); //スケジュールにより毎回floatValを監視。floatValの値によって現在のシーンにaddChildした //プログレスバーのpercentを変更している this->schedule(schedule_selector(HelloWorld::runProgress)); th1.detach(); なんか実行するといろいろなところでEXC_BAD_ACCESS起きてしまい思った動作しないです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/132
133: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/10(水) 00:59:37.75 ID:CbrHfQRH replaceSceneのタイミングとかHeavySceneをRetainしたげるとかそもそもfloatValueって変数を使うやり方自体が怪しいような http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/133
134: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/10(水) 08:00:30.89 ID:SrjGq17q 重いシーンってテクスチャの読み込みに時間がかかるとかじゃないの? その場合はテクスチャーの非同期読み込みしつつメインでプログレスバー回すでいいはずだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/134
135: 132 [sage] 2015/06/10(水) 20:08:56.34 ID:4EZovDEk >>134 テクスチャの読み込みじゃなくて、ListViewにaddChildするのに時間かかるんですよね。大量のボタンをシーン作成時にlistViewにaddChildしているんで。 他に方法あればいいんですけどcocos2dx最近使い始めたばかりなので、何かあれば教えてください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/135
136: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/10(水) 23:55:14.63 ID:SrjGq17q できるか知らないが表示する必要のあるものだけaddchildして他はlistをスクロールしたときにaddするとかじゃできんの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/136
137: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/11(木) 07:34:13.02 ID:NA/eKMIq >>136 画像ならいいけど、ボタンでそれやると違和感ありそうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/137
138: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/11(木) 09:04:18.67 ID:xzuu+ayY ListViewはセルを最初に全部作っちゃうからでかいテーブルには向かないぞ 素直にTableView使えよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/138
139: 132 [sage] 2015/06/11(木) 11:40:37.05 ID:WJw+wBeX すいません。ListViewじゃなくてScrollViewでした。 >>138 ScrollViewもListViewと同じく全部最初に作る構造になってるのでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/139
140: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/11(木) 12:06:57.32 ID:xzuu+ayY そう。だから画面内のだけ生成するようにするには自分で作らないといけなくて結構大変かも TableViewで代用できるならそっちのがいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/140
141: 132 [sage] 2015/06/11(木) 22:43:08.67 ID:WJw+wBeX >>140 いろいろ調べてみたんだけど、TableViewって一列しか作れない感じなの? 作ろうとしてたのが二列だったんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/141
142: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/12(金) 04:37:24.18 ID:VuYfdMP+ プログラミングにもジャグ配列という用語があってだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/142
143: 132 [sage] 2015/06/12(金) 11:49:33.73 ID:9rvolchn >>142 TableViewCellの中身をTableViewにするってことですか? でも、そうすると片方スクロールしたらもう片方はスクロールしないような気がするんですが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/143
144: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/12(金) 17:45:53.42 ID:cuTbM+IU 1つのセルに2つボタンを置くという発想はでてこないのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/144
145: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/13(土) 01:24:46.95 ID:C+0Sxbgd Android StudioがC++に完全対応するって聞いたけど、Cocos2d-xにとって朗報?? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/145
146: 132 [] 2015/06/13(土) 04:07:04.94 ID:0/sRYbV5 >>144 >>143書きこんだあとに気づきました。実装したら、うまく動きました! みなさんありがとうございます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/146
147: 名前は開発中のものです。 [] 2015/06/22(月) 21:12:04.97 ID:5LhkkvCq 初心者です。 Follow::createでスクロール処理を行っている際に、画面のスクロールしないボタン(MenuItemImage)を配置したい場合、どのような実装が適切でしょうか? モーダルにレイヤーを上から重ねれば実現できるとは思うのですが、もっと簡単に実装できるのではと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/147
148: 名前は開発中のものです。 [] 2015/06/27(土) 21:27:34.69 ID:H/Otn0eC 3.7betaでcocos2djs統合だってさ やったぜ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/148
149: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/27(土) 21:40:50.73 ID:6zY1rxZI js逝ったあああ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1422364862/149
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 853 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s