ファミコンのプログラム4 (563レス)
ファミコンのプログラム4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1343539143/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
45: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/14(水) 20:00:04.73 ID:ukh7V0Cy カートリッジは意匠があるからやるなら基板むき出しか。 でも動作保障とかめんどいからキット販売がせいぜいか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1343539143/45
80: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/01/14(月) 02:00:53.73 ID:9rveIWjC リンク先にまだ情報あったわ http://wiki.nesdev.com/w/index.php/CPU_pin_out_and_signal_description TSTピン(30番ピン)をプルアップにしないとダメなのかな? 試せる人いたらタノム http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1343539143/80
129: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/27(木) 11:33:55.73 ID:6ZjkSFol バーイ ハドソン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1343539143/129
193: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/24(木) 10:17:47.73 ID:TazbtZqQ >>192 FCEUXがおすすめ。 (読/書/実行)ブレークポイント、スキャンラインごとのVRAM内容表示、RAMウォッチ あたりの機能をよく使ってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1343539143/193
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s