0からRPGを作る (196レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
143(5): 2012/03/02(金)22:55 ID:bMOCo2bR(1) AAS
簡単でもいいからRPG作りたいなぁと思ったんで、
とりあえず、第一歩として1対1のコマンド戦闘をひたすら繰り返すだけの駄ゲーを作ってみた
本体→外部リンク[zip]:gmdev.xrea.jp
SS →画像リンク[png]:gmdev.xrea.jp
ほかの人のPcで動くのかどうかすらわからない有様なので
動かしてみてくれるだけでも助かります。
効果音が出るのかとか、フルスクリーンにしても大丈夫なのか?とか…
一応ラスボスっぽいのは要るけど、
エフェクトもBGMも背景も無いとても簡素なゲームw
144(1): 2012/03/03(土)00:52 ID:TItK0w9/(1) AAS
>>143
以下、ネタバレ注意。
Lv38であいつを倒した! あいつつえー! 回復しやがる!
四回くらい挑戦。術で防御を上げて、火炎爆破の術でなんとか。
敵がたくさんいて攻撃方法も意外と多彩で楽しかった。
エフェクトが無い、とおっしゃってますけど、攻撃したら敵は震えるしこちらがダメージを受けたら画面が揺れるし、
「戦っている」ということを最低限は感じられるものではあると思います。
ご心配されていた他のPC上でも動くかですが、うちはwin7、64bitでしたが、問題なく動いているようです。
フルスクリーンモードでもプレイ出来ました。パッドのコンフィグも設定を変えられました。
パッドでも動きました。効果音も鳴っていたと思われます。
省1
145: 143 2012/03/03(土)05:47 ID:4s3QAlYQ(1) AAS
>>144
おおっ最後までプレイしていただきありがとうございます!
難なくプレイできたようでホッとしてます。
あのカーソルの音は操作してる感をだしたくて、あえて大きめな音にしてたんですが
人によってはうるさいと思うほど大きくしてしまったようですね…
次からはもう少し控えめな音にしてみます。
今度は、戦闘を多人数制バトルにするか、
キャラクターが動き回れるマップを導入するか…どっちがいいか考え中。
いずれにせよ作るのに時間が相当かかるんだろうけども。
149(1): 2012/03/10(土)02:26 ID:bsj85y1L(1) AAS
>>143
修羅王ツヨス!
なんだかんだで最後までプレイしてもたw
さくさく進んでおもろかったよ
158: 143 2012/03/26(月)17:00 ID:iMjPHtbt(1) AAS
>>149
間があいたけど、プレイしてくれてありがとう!
とりあえず戦闘の方は置いといてそれ以外のRPGっぽい部分を作る事に。
簡単なマップエディタを作ったり
それで作ったマップ上をキャラが動き回れるようにとか
町の人と会話できるところまではなんとかできたっぽい。
SS→画像リンク[png]:gmdev.xrea.jp
次はマップ間の移動とか買い物とかもできるようにしたい。
159: 143 2012/05/06(日)21:43 ID:K33a3yiB(1) AAS
やっとイベント処理の仕様がおおむね固まって、
動作が妙に怪しいもののイベントエディタらしきものも一応できた。
SS→ 画像リンク[png]:gmdev.xrea.jp
これで>>143の戦闘部分のシステムをうつせば
かなりRPGっぽいものになってくれるはず…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s