[過去ログ] 【PvPvE】Dark and Darker part.3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
482: (ワッチョイ 2558-4osW [14.12.0.66]) 2023/02/05(日)20:53 ID:q9H2usdY0(4/9) AAS
初見プレイであっさり脱出した配信者2名いた。
「こんなかんたんに出れるもん?」っていってた
483: (ワッチョイW 1576-6CPe [118.17.146.182]) 2023/02/05(日)20:54 ID:Wfidlzfs0(2/3) AAS
俺は某動画で紹介されてるのを見て
基本PvEで共闘したり奪い合ったりのPK要素もあるL4D2のダンジョンクロウル版みたいなもんかな程度の事前認識だったけど
いざやってみたら共闘もクソもなく特に理由もなく殺意マシマシで殺しにくるからビビったわ
タルコフも知らんかったし
PT組めるってのも知らなかったからコイツらは何故俺だけ襲って来るんだVC勢か?とか思ってた
なんせ明らか初期装備の奴を最序盤にPTで轢き殺して回る意味が理解できなかった

一回脱出に成功してからは成功率上がっていったけど俺みたくタルコフライクだと知らず気軽に始める奴も一定数いるだろうし
ユーザーフレンドリーなのはいいことだわ
484: (ワッチョイ 2558-4osW [14.12.0.66]) 2023/02/05(日)21:00 ID:q9H2usdY0(5/9) AAS
ルート的に南側リスポンが敵との遭遇率が低いのかな
485: (アウアウウー Sa79-V5Oo [106.146.86.99]) 2023/02/05(日)21:00 ID:+i02NRNsa(1) AAS
前のテストは野良同士でも屈伸で仲良くなって一緒に攻略したりしてたけどな
終盤になるにつれて殺意マシマシな人増えて行ったしPTは基本的に絶対殺しに来てたけど
486: (ワッチョイ 1d59-P0Ny [218.40.81.176]) 2023/02/05(日)21:03 ID:H7IBlPps0(2/3) AAS
タルコフと違ってパルスがあるからなあ
487: (ワッチョイ 0356-4osW [133.207.202.64]) 2023/02/05(日)21:05 ID:YV88uimd0(1/3) AAS
両方ローグじゃないうえにソロとソロ同士ならなw
片方PTだった場合屈伸で見逃してもらえる確率なんてほぼなかったし
ローグの場合もこの職選んでる時点で対人殺すマンだから話し合いなんて通じなかったよw
488: (ワッチョイW 1576-6CPe [118.17.146.182]) 2023/02/05(日)21:05 ID:Wfidlzfs0(3/3) AAS
始めたタイミングでもあんのかね
前回テストの終了二日前くらいだったからプレイヤーも煮詰まってたのかもね

ちな初めてくぐったポータルは赤色でした
やったーこれで帰れる~!からの血みどろ深層は心底ビビった
489: (ワッチョイ 2558-4osW [14.12.0.66]) 2023/02/05(日)21:20 ID:q9H2usdY0(6/9) AAS
リスポンが隣り合わせで通路でつながってるところとか
いきなり遭遇するからあそこは避けたい
もしくは出てきたところをキルするか
490
(1): (ワッチョイW bdbf-ukw6 [160.86.94.158]) 2023/02/05(日)21:27 ID:6Mnnqaag0(3/4) AAS
マップはα2→3で変わってるぽいしなんならα3テスト中も変更あったぐらいだから変わってそう
491: (ワッチョイ 2558-4osW [14.12.0.66]) 2023/02/05(日)21:30 ID:q9H2usdY0(7/9) AAS
ルートさえ把握すれば敵に会わずに出れる。
皆中心に集まるから後ろについていけば安全
パルス側に戻ることはないから
492: (ワッチョイ 0356-4osW [133.207.202.64]) 2023/02/05(日)21:58 ID:YV88uimd0(2/3) AAS
マップ右下とその一つ上の部屋だったと思うけどあれ上部屋から中央行くルートが絶対開けられない鉄格子でふさがってて
右下のやつが無視してさっさと西に抜けてくれないと上部屋スタートのやつ接触不可避だったじゃん
493: (ワッチョイW 65bb-d2Eq [180.145.233.96]) 2023/02/05(日)22:11 ID:O/qaQAUB0(1/2) AAS
開けれるぞ、レバーちゃんと探そう
494: (ワッチョイW 5d1f-/biA [58.183.34.183]) 2023/02/05(日)22:13 ID:U161yuk20(1) AAS
>>490
あれマジで終わってるよな
ソロ潜りしてて隣の部屋でptがチンタラしてた時の絶望ときたら
495: (ワッチョイW 65bb-d2Eq [180.145.233.96]) 2023/02/05(日)22:14 ID:O/qaQAUB0(2/2) AAS
あそこで文句つけるなら下側は上にモンスターとの遭遇無しで行けるのに上側は即クモ壺、コウモリ
抜けるにはさらに骨とコウモリ追加つう不公平さだろうな

ソロでやってた時下に配置されたら即効で上の奴殺しに行ってたもん
帰りに回復泉まであるしな
496: (ワッチョイ b55b-4osW [220.104.138.145]) 2023/02/05(日)22:15 ID:G7OG8qlF0(1) AAS
あまり覚えてないけど鉄格子の隙間から手伸ばして向こう側のレバー引けるところじゃないの
開けられるよ
497: (ワッチョイ 0356-4osW [133.207.202.64]) 2023/02/05(日)22:16 ID:YV88uimd0(3/3) AAS
あれ鉄格子の向こう側のレバー引けるのかよ、いいこと聞いたわ
マップ変わってる気がするけど変わってなかったならあれごみすぎると思ってたから助かるわ
498: (ワッチョイ 2558-4osW [14.12.0.66]) 2023/02/05(日)22:19 ID:q9H2usdY0(8/9) AAS
一度入った詰むトラップ部屋とか(出れるけど)
499: (ワッチョイW bdbf-ukw6 [160.86.94.158]) 2023/02/05(日)22:33 ID:6Mnnqaag0(4/4) AAS
あそこの部屋レバーはあるけど蜘蛛はスルー難しいしレバー開けてすぐに骨いるから処理しないとだし、そんなことしてる間に最速で来られたら骨+蜘蛛+プレイヤーと相手しないといけない羽目になりそう
しかも通路に遮蔽物ない一直線だからファイアボールや弓が普通に飛んでくる上に扉の開ける音も聞こえない距離感だし
500: (ワッチョイ 2558-4osW [14.12.0.66]) 2023/02/05(日)22:35 ID:q9H2usdY0(9/9) AAS
ゾンビとか赤系は固いから相手すると漁夫られるし
501: (アウアウウー Sa79-Xlfq [106.146.65.146]) 2023/02/05(日)22:46 ID:owSCx+AEa(2/2) AAS
あの沸きはもう最初から覚悟決めて先に青ポ飲んで戦え
うまくミイラ部屋手前の通路に引き込めれば四天王方式で戦えるしミイラと遊んでたら先手取れる
リングの収縮きついから速攻でカタつけないといけないけど
相手がガチガチに装備固めたPTだったりできつそうだったら一人でも道連れにして潔く散る
1-
あと 501 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s